優しい味のお粥とともに。
葛宝 葛・お粥カフェの特徴
日替わりランチのとうもろこしや、優しい味のお粥が特徴的です。
からのお皿には、春巻きや肉まんなどの副菜が嬉しいです。
鶏と長芋のお粥は、生姜風味で胃に優しい逸品です。
頼んだのはその日のお粥で長芋と鶏のお粥赤いのはクコの実横のからのお皿は饅頭の皿です店員がすぐに食べてね、言われので写真を取る前に即食べお昼しかやっていないのでようやくいけました。😃✌️お粥も副菜も美味しくて幸せでした熱いお茶が嬉しい寒い日の熱いお粥はいいですね食べ方がかかれた紙が置いてあります混ぜないでのことでしたその他は書かれていましたが忘れました読んでみてください。
葛のお粥、あまり食べたことはなかったのですが、優しいけれどちょうどいい塩加減の味で、とても食べやすかったです。セットメニューについてくる、えび煎餅やザーサイで味変ができます。単品よりセットの方がお勧めです!葛粥だけでなく、飲み物も美味しそうなメニューがたくさんありました。ご飯、カフェ利用といろんなシーンで利用できるお店です。お店の外で観葉植物が鑑賞できます🪴鉢植えの中にメダカもいるので、覗いてみると楽しいと思います♪
お粥が優しい味で美味しくいただきました。お店の方も気軽に声掛けして食材の説明もらいました。量もありお腹にいい感じでした。ご馳走さまでした。
日替わりランチとうもろこしでした。缶詰は使わず丁寧な作られた身体に優しいお粥。ごちそうさまでした。デザートのトマト冷菓スープも自然な甘みで美味しく春巻きも味がしっかりパリパリでお粥の美味しさを引き立てます。
お粥といえば、味のない病人が食べるイメージでしたが、実際は生姜風味の味付けで、身体がポカポカなるし、副菜も、春巻きや、肉まんや、大根の漬物でお粥の味変も楽しめてヘルシーです。丼ぶり並々とお粥がありびっくりしましたが、食べても胃に優しいし、お腹いっぱいになります。自分の体調に合わせてメニューを決めれますし、飽きないと思います客層は女性や、年配の方が多かったですね。ランチでも予約していくのをお薦めします!
お腹にも人にも優しいお店でした。お粥の美味しさもさることながらスタッフの方の親切に心も体も温まりました。また行かせていただきます。
疲れた時に入るお店。タピオカやめちゃったらしい。美味しかったのに…おかゆも美味しいです。
まさに食べたかった味。留学中、中国で食べた味が忘れられなくて、探してたらこんなに家の近くにありました。店員さんも優しいし、通います。
凄く胃に優しいお粥さん。今の季節は温まります。夏バテの時もおいしく頂けそうです。いくつかのトッピング具剤もつくところがよいです。美味しかったです。
名前 |
葛宝 葛・お粥カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6940-4988 |
住所 |
〒530-0041 大阪府大阪市北区天神橋2丁目4−1 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

お粥の店があると聞いて友達に連れて行ってもらいました。中国人の方がオーナーだそうで本場のお粥を味わいました葛が入ってるみたいでとろみがあるので体ぽかぽかです。日替わり 意外にも色々ありまた食べに行きたいです。