蒲生四丁目の隠れ家、梅とろろそばの味。
そば 冷泉の特徴
梅とろろそば(温)の美味しさが評判です。
外から見える麺打ちが魅力の蕎麦屋です。
店主の大将の笑顔が印象的なお店です。
会社の懇親会で貸切。いわゆるワンオペだから、店の切り盛りは、なかなか大変そうではある。蕎麦はとても美味しかった。揚げ物も上手で美味しかった。白エビ?の揚げたのとか、とても酒に合う。全員で鍋を囲んで、蕎麦すきという奴を頼んだのだが、出汁がよく絡んだ、香り高くツルツルの蕎麦は、これはもうたまらないですね。勿論、酒にもよく合う。日本酒は緑川とか、鍋島とか、こだわりのあるラインナップで佳い。
梅とろろそば(温)1300円京橋駅から歩いて10分ちょい、蒲生四丁目駅が最寄りです。たまたま散歩していて見つけましたが、美味しいお蕎麦でした。
日曜日夜に18時に訪問。お客さんは私一人です。梵750円、だし巻き玉子700円。貝柱酒盗600円。だし巻きにつく辛味大根が美味い。蕎麦は鴨汁つけ蕎麦1600円を選択。薄切りの鴨肉が入った濃厚な出汁に、蕎麦はコシ弱めの細麺です。よくからんで美味しい。洋楽がかかるお洒落な雰囲気の小さい綺麗なお店です。
蒲生4丁目の隠れ家のような蕎麦屋さん。店内は綺麗で雰囲気が良かった。鴨南蛮そばを注文した。鴨がめちゃ美味しくて良い味してた。ネギも甘味があって美味しい。スープも味わい深く蕎麦に良くあってて美味しい。蕎麦も手作り感でていて美味かった。他のメニューは鍋物もあって事前予約いるみたいでした。鴨鍋は興味深い。一品料理も色々あってお酒を飲むのを良さそうです。テーブル席とカウンター席もありました。また行きたいと思える蕎麦屋さんです。
巻き寿司も美味しい そば屋さん\(^_^)/めちゃ美味しくて良かったです。自分は塩で食べるのが好きなんで、塩もついていてちょうど良かったです。
ランチで利用。ざるそばを注文しました。ランチについてくる巻き寿司も美味しかったです。
味は美味しいと思いました。やや細麺のお蕎麦です。蕎麦湯もドロドロで美味しかったです。感じ方は個人差あると思うのですが、ランチはややお高めかなと思いました。
がもよんにぎわいプロジェクトのお店のひとつ冷泉✨️✨️ランチタイムは待ちができるほど人気なお店です😌店内はカウンター2席とテーブルが何席かなのでこじんまりとしています😆お昼は蕎麦を頼むと卵巻き?が頂けますが、それが蕎麦に劣らず絶品…😲これだけのために買いに来たいくらいです😂😂添えてある生姜も甘く美味しく食べやすいです😆✨️蕎麦も細めで美味しいです😌冷たいお蕎麦ならぜひお塩をつけて。温かいお蕎麦なら出汁の透明さに反比例した出汁の濃さを堪能してください😆
会社帰りに独り、小エビ天ぷらざるそば蕎麦焼酎を注文。天ぷらをつまみに焼酎をのみ、頃合いを見てざるそばが出てくる気遣い。そばを食べ終えるタイミングを見計らい、蕎麦湯が出てきて暖かな気分。味もよし。いい店でした。
名前 |
そば 冷泉 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6180-7727 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

土曜日のランチで利用しました。ざる蕎麦一斤と小海老天麩羅を注文しました。・ざる蕎麦一斤 1000円・小海老天麩羅 800円。