教会で味わう大阪名物牛丼!
大阪救霊会館 (Osaka Evangelistic Tabernacle)の特徴
一見して教会とは思えない、独特な雰囲気が魅力です。
全国のキリスト看板の総本山とも称される、特異なスポットです。
教会では食パンや牛丼が配布され、訪問者に楽しみを提供しています。
一見して教会とは思えない雰囲気が漂っていました。閉じた扉にちょっと入りづらい感じを受けました。実際はおそらく、「門を叩け、さらば開かれん」
主イエス・キリストに満たされた、幸せ溢れる教会です。榮一仰牧師のお話は、心を豊かに穏やかに健やかにして下さいます🍀*゜
キリスト教の教会です。わざわざキワモノ感を演出してるんですかね。真っ当な人が寄り付かなくなってしまうような危惧があるような気がします。
大阪にいた時、礼拝。伝道集会ありがとうございました。今、鹿児島にいますよ皆様元気で、榮先生、私も毎週、礼拝しています。
もうね、見た目がアレです。ヒッャハーなジードさんが出てきそうな雰囲気です。世界でも類を見ない外観ですね。
一目でわかるキリスト協会です。JR新今宮と地下鉄動物園前駅すぐの立地です。
懐かしい場所をmap散策しています。救霊会館まだあるんですね...かつて恵美須西に住んでいて、子どもの頃日曜学校に通っていました。聖書を覚えて壁に貼ってある表にシールを貼って、シールが上までたどり着いたら文房具が貰えたりしました。日曜学校で最後にいただくu003c食パンにマーガリンを塗って砂糖をまぶしたやつu003eが、子どもには美味しくて楽しみでした...40年位前です。シスター?だったのかな、お世話してくれていた女性に、行く度に「お姉ちゃん、もうすぐ妹さんに背ぇ抜かされそうやね」と言われ、行かなくなりました。(当時の私は背が低いのを気にしていて、妹と比べられるのが大嫌いでした)
大阪的、どこまでも、大阪的、街的。ある意味、新世界名物の建物だと思う。
怪しい雰囲気をかもしだしてる。日曜日前通ったら踊ってたし絶対ペンテコステだと思う。
名前 |
大阪救霊会館 (Osaka Evangelistic Tabernacle) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6632-5820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

約9割の方は食事目当て最近では、殆んど食パン2枚のみたまにカレーとか牛丼も有るみたいです。毎週月曜日は、キリスト関連の映画約30分~1時間位最後讃美歌数曲唄い最終寄付金集めです。