淀屋橋の歴史あるビルで、絶品ベトナム料理を味わおう...
レストラン リヴ・ゴーシュ (Restaurant RIVE GAUCHE)の特徴
淀屋橋のレトロビル内で、絶品のベトナム料理が楽しめます。
芝川ビルの地下にあるお洒落な店内で、デートにも最適です。
提供が非常に早く、ランチタイムでもスムーズに食事ができます。
素敵なレトロビルの中のお店。行ってみたかったんですよ。シーフードフォーを注文1200円。日本人向けに調節したお上品な味わい。ベトナム料理のクセは良くも悪くもないので万人受けすると思います。現地の味が好きな人には物足らないでしょう。雰囲気がいいので女子向けかな。別添えの調味料が出てくるのでレモンで酸味プラス。カリカリガーリックと唐辛子、甘味噌もあります。デザートにベトナムプリン頼んだらメニュー写真と違ってシンプルでした。400円プラスなんやからもうちょっと飾りとか色気出してほしいな…と思う私はケチなんでしょう(笑)味はおいしかったです。材料費高騰によりセットだったドリンクは別料金(ランチ時150円)に。支払いは現金のみ。
元セラピストのみんなと女子会ランチでの利用。暗めの照明が落ち着く大人なインテリアのお店です。芝川ビルってだけでテンション上がりますが、お店の中も素敵でした。スタッフの方はクールで独特な雰囲気。手際よくサーブしてくださいます。お料理はランチコースを注文しました。しっかりボリュームもあって美味しかったです。
淀屋橋の素敵なレトロビルでベトナム料理。この芝川ビルは、1927年7月1日竣工。現在の伏見町で唐物商(欧米品の輸入業)を営んでいた家に生まれた芝川又四郎によって建てられたそう。お料理も美味しかったです。
ランチしました。自分の好きな味に出来ます。美味しかったです。床が滑り止めなのかベタベタするのが少し気になった。
コースにしましたが、メインはチキンを選択しようとしたところスペアリブのみとのことでした。前菜からバイン・セオ、海鮮料理の海老やフォーなど日本人の好みの味付けでどれも美味しかったです。
ランチで訪問。セットで1
年末が近かったので予約して伺いました。8割ほどの入りだったでしょうか。青パパイヤのサラダとデザートがとりわけ美味しかったです。
綺麗な洋館風の建物の地下に入るとこんなお店が。あまり目立った場所にあるわけではないのに12時半を過ぎるとお客さんが続々と入ってきました。かなり賑わっていて驚きました。フォー美味しかったです!食後についてきたベトナムコーヒーは初体験。練乳が底に入っているとのことでしたが、コーヒーゼリーのような味わいで美味しくいただきました。綺麗な店内でゆっくり過ごせました。
初めてのベトナム料理、リヴゴーシュさんで食べに行きました。ベトナム料理のことはパクチー以外は全く知らなくて、しかもパクチーは苦手ですが、コチラのベトナム風鶏肉入りうどん?を食べたところ、添えてあったパクチーはなんとか食べられました。パクチーはやはりパクチーなのですが、まだマシというか、無い方がいいんですがあってもなんとか食べられる美味しいお料理なんです。コレって正直スゴいと思いました。またパクチーに挑戦してみようかと思いました。
名前 |
レストラン リヴ・ゴーシュ (Restaurant RIVE GAUCHE) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5462-3628 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

レトロビルでのベトナム料理、気になっていたので娘と孫とで訪れました。注文したのは海鮮フォースープと日替わりセットでした。味等はこれまでベトナム料理を食べたことが無いので比較できませんが取り敢えず完食しました。料金は料理の割にかなりお高いです。空腹を満たすためでなく、レトロな雰囲気に浸りたい方には、良いかもと思います。