北浜のマダムの絶品牛すじカレー。
マダム・カリーの特徴
牛すじネギカレーは一日限定10食で絶品でした。
大阪メトロ北浜駅から徒歩2分の便利な立地です。
注文後に揚げるサクサクのヒレカツが絶妙なカレーを引き立てます。
【注文したメニュー】牛すじネギカレー 1000円トッピング カツ 300円大阪メトロ 北浜駅より徒歩2分。堺筋から1本西の通りにある、赤いテントが目印。券売機で食券を買い、席へ。店内は細長く、カウンター席が並び、シンプルな作り。席間は少し狭目でした。ヘレカツが揚げるのに時間がかかるとの説明を受け、10分ほど待ち出てきました。大きめの皿に並々とルーが注がれてる。ご飯を挟むように、牛すじとヘレカツが、上には揚げ牛蒡がトッピングされています。ルーは、適度なとろみがあり旨味が強くフルーティで、辛さはほとんど感じないかなり甘めでどこか懐かしさのある味わい。よく煮込まれた牛すじはトロトロにやわらかく、こんにゃくも入ってて、甘塩っぱさのあるかなり濃いめの味付け。カレーと合わさりコクが増して、しょっぱさが際立ちかなりご飯がすすむ!ヘレカツは、大きめでザクザクの衣でカレーによく合います。散らばられたネギが爽やかさがいいアクセントになってました。かなり味が濃いめなので、卓上の福神漬けとらっきょうが助かります。ご馳走様でした。
結構早い時間に訪問しましたがほぼ満席。店頭の看板の一番上にある牛すじネギカレーを購入し、カウンターに座ると、ほどなくしてカレーが運ばれてきます。カレーの上に細長いごぼうの素揚げ。一口食べると、牛すじの甘さとホロホロしてとても美味しい。スパイシーさや辛さはほとんどないですが、懐かしい味わいでとてもいい感じでした。
牛すじネギカレー?をいただきました!たまに無性に食べたくなるルーカレーは絶品でした!本町はランチ時は並んでるお店が多い中、カウンター席でサクッと食べれて最高です!
10年以上前に一度、友人に連れられて訪問したコチラのお店。気づけば「大阪カレー百名店」になっていて、オフィス街なのでランチタイムは混雑しているであろう時間を避けて、久しぶりに訪問。スパイスカレーが全盛の昨今、昔から欧風カレー専門店として営業されており、老舗クラスになってきた感あり。中に入ると、マダム?ではなく、若い女性が二人。アルバイトかな?なにか違う。着席し、定番の甘辛カレーで、今回は名物「牛すじネギカレー+生卵」を注文。女性のスタッフが丁寧に盛りつけしてくれたのか、なかなかナイスなビジュアルで登場肝心のお味は、「優しい辛さ!」辛いのが好きな人には甘く感じるかも。最近スパイスの効いたカレーばかり食べていたので、とても食べやすい。ボリュームも満点で、久しぶりに食べて美味しかったです。ごちそうさまでした。
淀屋橋駅より少し歩いたところにあるカウンターだけのお店です。以前より気になっており通りかかると空いていたので入店。カツカレー好きなのでヘレカツカレーを頼んだのですが、他のも気になっちゃいました。濃厚なルーと揚げたてカツは中々美味しく、ビールが進む。落ち着いてゆっくり食べる事が出来ました。ご馳走様です。
◆カレー店 マダム・カリー最寄りは北浜。ファミリーマートの向かいに位置しています。比較的スタンダードなタイプのマダムが作るカレーを楽しめます。フライ系のカレーが多く、二度あげの為カリッカリです。
店名通りお2人の美しいマダムが営む人気カレー店。数量限定メニューのほか、日替わりメニューもあります。いつも注文するのは「牛すじネギカレー」。欧風のまろやかな味わいで辛いのが苦手な方でも食べられそう。甘辛い牛すじも美味しい。ごぼう揚げ物とコンニャクが食感のアクセントになってました。
ヘルシー野菜カレーに程よく野菜が乗っかかり、見た目も良い。カウンター8席の小さな空間だけど…私は好き。というか、店内で働く2人の女性が作るカレーを味わうなら『マダム・カリー』セクシーじゃなくてヘルシー。ごちそうさまでした(*´ー`*)
#和風マダムカレー#牛スジネギカレー2022/7月ども❗食べログ2020百名店のこちらのカレー屋さん何度もお店前は通っていましたが。やっと❗初来店です❗人気No.1の⭐牛スジネギカレー和風の甘味のあるカレーはとても美味しい❗カリカリ牛蒡チップスが素晴らしい❤️博多のゴボ天うどんよろしくこれは素晴らしいアクセントで食感も良く旨い❤️とても美味しい ディスイズ関西風ジャパニーズカレーだ❗美味しかった❗ごちそうさま~~~❤️
名前 |
マダム・カリー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6121-2820 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

欧風カレーの汁だく系でした。これも有りかな、牛すじにネギたくさんの美味しくサクッと頂きました。