鴫野で味わう絶品寿司と大将の楽しいおしゃべり!
すし鶴の特徴
大将との楽しい会話が楽しめる、気さくなお寿司屋さんです。
鴫野駅近くの大衆寿司、ネタの新鮮さが際立っています。
お手頃価格で、特にふわっとしたうなぎ入りのだし巻き玉子が絶品です。
とてもリーズナブルに美味しいお寿司がいただける店。会話を楽しみたい人だとなお良し。特におすすめはだし巻き、赤身(本マグロ!)、えび、いくら、椎茸の炙り寿司。他の方も書かれている通り13時までに連絡すると好みのネタを用意してくれるそう。今回は飛び入りだったものの大満足。
近所のお寿司屋さんをGoogleでしりテイクアウトで頂きました!美味しい!次回はお店で頂きます!ご馳走様でした!
沢山飲んだ後のシメのお店を探してたところ、たまたま出て来られた気さくな大将に声をかけて頂き初訪問。これだけ良いネタで、お鮨も焼酎ボトルも破格でお会計二度見。その日のうちに次回予約して再訪。個人的に好きだったのは、いか(+いかのみみ)、だし巻き、自家製梅酒(瓶ごと欲しい)、うに(要予約,臭みゼロ)、ホタルイカ(想像超える美味しさ)、トロ(言わずもがな)、鮑(要予約。新鮮すぎ)。楽しく美味しいお店でした。
昔からお世話になってるお寿司屋さんです。大将と楽しく会話しながら食事を楽しむお店です。相変わらずのパワーいただきました(*^^*)
最高におもしろい店主に低価格で質の良いネタ!もう最高でした!とくにうにがうまい!昼の1時ぐらいに予約すると夜に欲しいもの揃えてくれるみたい!
大将がおもしろかったし、料理もお手頃で美味しかったです。前日までに予約してもらい、1時20分までに食べたいものを連絡もらえると素材用意できるとのことです。大将の趣味が多くお花、盆踊り、昔は空手してたみたいです。
安くてとにかくうまい、1人でやられてるので大勢で行く場合は予約必須です。
大きくて食べ応えのあるお寿司で、オススメしていただいたイカミミは食感がよくてとても美味しかったです。赤だしも美味しかったし、だし巻きもめちゃくちゃ美味しかった!楽しく食事もできて、また行きたいお店です(^_^)
鴫野に越してきて2日目。ディープな寿司屋あるなあと思いマップで見てみたら半端ない高評価。初の大阪勤務が終わりヘロヘロの状態で来店してみれば、おしゃべりな大将が出迎えてくれました。握り盛り合わせ、一日二本限定のだし巻き卵、肉じゃがなど全てにおいて安定感抜群のおいしさでした。料理だけでなく歌や生花、書道、空手など幅広く精通する大将は必見です。御歳73とは思えないエネルギッシュな大将が繰り出すマシンガントークが気になる方は是非。忘れられないお店になるはずです。個人的には演歌の歌い回しの研究の話が最高でした、また頼んだら歌ってくださると思います👀
名前 |
すし鶴 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6963-1427 |
住所 |
〒536-0013 大阪府大阪市城東区鴫野東2丁目23−15 |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

何度来ても、美味しくて、安くて、大将とのおしゃべりが楽しい。特に赤字覚悟のランチは、本気で安くて美味しい😋土日もOK。今日は、仕入れたばかりの皮付き本マグロの握り入り、8かん1000円のランチをいただき大満足。昼は13時半には店を閉めるので、早めにどうぞ。