穏やかな先生と優しい看護師の眼科診察。
いなり眼科の特徴
眼底検査では網膜や黄斑部の異常を発見され、精密検査が必要だった。
先生の説明は図や絵を用いて、理解しやすく丁寧だと評価されている。
看護師さんは親切で、穏やかな雰囲気を持つスタッフが揃っている。
受付の方、看護師さん、そして先生。優しいです!私も3歳の息子も診察してもらいましたが、これからいなり眼科さんにお世話になりたいなと思いました。登園できるかも看護師さんが先生に聞いてくださり助かりました。先生は必要最小限お話しませんが、顔色一つ変えず対応してくださりました。本当にありがとうございました。
人間ドックの眼底検査で、網膜異常、黄斑部異常があるので精密検査が必要ということでした。しばらく検査を躊躇っていましたが、近所の、いなり眼科さんで診ていただくことにしました。眼底写真をみながらの丁寧な説明で特に問題はないということで安心しました。また、私の質問にも丁寧に説明して頂きました。本当にありがとうございました。
院長はじめ全てのスタッフさんが穏やかで優しく対応してくれます。院長の診察はとても丁寧で、こちらの話や悩みを親身に聞いてくれて、納得できるよう説明してくれました。診察室は広々して解放的で閉塞感や息苦しさはありません。こちらが失礼な事をしなければ、こんなに素晴らしい眼科は無いと思います。
受付も先生も丁寧で良い。院内もキレイ。
ここの口コミを見てから行きました。未就学児を数回診てもらいましたが、とても良い病院です。看護婦さんの子供への対応も優しく、丁寧です。先生は確かに声は小さいかも知れない。愛想も無いかも知れない。でも聞いたらちゃんと答えてくれるし、子供にも優しいです。必要以上の愛想はありませんが、こちらの不安や疑問を、聞けば全て解消してくれます。低評価のせいか、いつも空いてるのも良いです。お客様扱いして欲しい。たくさん質問してもらわないと症状が伝えられない人には不向きだと思います。
看護師さんも皆さんとても親切で仲良さげでした。しっかりみて説明して頂けました。只、先生の声が小さすぎて…聞こえなかったです。とても優しい先生でした。
処置やお薬の処方は普通に悪くなかったのですが、会話する時に患者を馬鹿にしているのがモロに出ている先生でちょっとしんどかったです。次眼科にかかる時は別の病院を探します…
受診しようと思いましたが、新規のコンタクトレンズの診察はしてないみたいで受診できませんでしたm(_ _)m
・先生の説明は、図や絵を用いるなどしてわかりやすく、話すスピードもゆっくりめで、丁寧だった(事務的に応対されている感じは全くない)。こちらからの質問にもしっかりお答え頂けた。・看護助手の方も丁寧で、私がトイレに行っている間には、自ら荷物を保管する旨申し出てくれるなどしてくれた。・私が訪れた(初診)のは、金曜日の午後だったが、待ち時間は5分程度ですぐに検査、診察が始まった。・行く前は、このGoogleの評価(特に星の数)が高いとは言えなかったので、様子が気になったが、診察等が終わった今となってみると、この病院に行ってよかったと思っているし、次もまた診ていただきたいと思う。
名前 |
いなり眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0223-23-7222 |
住所 |
|
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

丁寧ですし、親切ですよ。こちらの低評価をあてにしてはいけないと思います。