税抜100円の美味しさ、驚き満載!
サンヴァリエ 清田店の特徴
健康的な食生活をテーマにした、4品の新商品が登場しました。
100円のパンが大半を占め、コストパフォーマンスに優れています。
豊富なチーズ系のパンが揃っていて、選ぶ楽しさがあります。
羊ヶ丘通り沿い、千歳方面に使うと左にあり、ツルハさんと同じ敷地内にあるスーパーだいいち清田店の中にあるパン屋さん。ほぼ100円なので、値段を気にぜず書いやすいです。種類も多く、迷うほどありました。ねぎ焼きパンが美味しそうと思いましたが、かなり小さめ。とてもお腹が空いていたので、大きいパンを選びました。枝前ベーコンみたいなパンは、大きく、満足出来ました。お店のスタッフさんも、笑顔で丁寧に対応してくださいました。
ドライブ中お昼ごはんを買おうとダイイチに寄ったら、日曜日だったのでレジは長蛇の列。やっぱりやめようか……と思ったらパン屋さん発見しました。おまけに全商品ではありませんが100円+税(  ̄ー ̄)バーガーやドックの調理パンは150円+税です。マヨコーンパンのお味はなんか……マヨの味を感じなく、マーガリンの味が強すぎかも(T_T)コーンは沢山のっていましたが。
以前は、ほぼ店内は100円のパンでしたが、いまは、150円のパンもあります♪きちんと150円の商品には、わかりやすいようにシールが貼られているので、間違うことはありません☆味は、100円以上かと思います。クルミパンも100円、クルミチーズも100円。お気に入りです。
殆どのパンが100円+税なのは素晴らしいです。
安くてうまい。
パンがふわふわで美味しいです チーズ系のパンの種類が多くて嬉しい🧀安いのに どれも美味しいです💥
ほとんどのパンが税抜き100円で売られています!惣菜系からスイーツ系まで色々な種類があり、おいしいです!タイミングが良ければ焼きたてのパンが並びます!
以前は、オール100均一でしたが、今は、150円もあり、買いづらい。特に、食パン。
価格は安くてもパンはしっかり作ってあります。
名前 |
サンヴァリエ 清田店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-807-5103 |
住所 |
〒004-0859 北海道札幌市清田区清田2条3丁目181−1 ダイイチ清田店内 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

/サンヴァリエ10周年記念商品開発コラボプロジェクト✨ついに出来上がりました👏\「健康的な食生活」をテーマに 4 品が発売決定cereal18━━━━━━━━━━━━━━━━━━━もっちり食感と香ばしさが癖になる味わい18 穀を生地に混ぜ込んで“穀物のチカラ”たっぷりに仕上がりました。穀物を摂り入れ、身体にいい食生活を送りたい❕という思いのもと、完成しました菊芋きな粉のあげぱん菊芋きな粉のあげぱん(黒ゴマ)━━━━━━━━━━━━━━━━━━━北海道産の菊芋、大豆と 2 種類の食物繊維が摂れる一丸商店のきな粉をまぶしたあげぱんが完成健康をテーマに、大人もこどもも好き嫌いがないぴったりなパンは何か?試行錯誤した結果、きな粉と相性のいい我が家の子供達も大好きなあげぱんにしました💗黒ごまのセサミンも摂取できる黒ゴマきな粉味も同時に販売しますてりたま大豆ミート━━━━━━━━━━━━━━━━━━━大豆ミートのミートボールをのせたてりたま味の調理パンが完成しました💞たんぱく質を摂りながらお子様にもりもり食べて貰いたいという思いから最近注目の食材“大豆ミート”を使用したミートボールにしました会議では、大豆だとわからない最近の大豆ミートの素晴らしさにびっくりお肉と変わらない食べ応えに感動🫶我が家で食べた時はコロッケ?ハンバーグ?と子供達がわからないほど照り焼きソースと卵サラダの相性がヤバすぎインスタ@insta.sayaka@h_saint_germain_officialお店の魅力はやっぱり美味しいパンがお値段100円、150円、200円という3プライスで買えるところお店で生地から作っています種類も50種類以上あるんですよねサンヴァリエ全店(12店舗)の他、今回レフボン全店(55店舗)で販売開始🫶サンヴァリエ 商品ラインナップ・cereal18 税抜100円(税込108円)・菊芋きな粉のあげぱん 税抜100円(税込108円)・菊芋きな粉のあげぱん(黒ごま) 税抜100円(税込108円)・てりたま大豆ミート 税抜150円(税込162円)レフボン 商品ラインナップ・cereal18 税抜100円(税込108円)・菊芋きな粉のあげぱん 税抜100円(税込108円)・菊芋きな粉のあげぱん(黒ごま) 税抜100円(税込108円。