玉野市役所で親切対応♪
玉野市役所の特徴
役所内の大きな吹き抜けが開放感を与えています。
親切なスタッフがわかりやすくサポートしてくれます。
玉野まつり総おどり大会のメイン会場として重要な役割を担っています。
久しぶりに市役所に二ヶ所で資料を印刷してもらったがどちらの担当者も親切で気持ちよく役所をあとにした。🤗星4つは担当者の職場は古い為かもう少し良い環境で働かしてあげたらと思った。役所も新しく建て替えとのことなので利用者だけでなく働く人たちの環境も良くなること祈念、期待しています。
ごく普通のローカルの役場です 中に大きい吹き抜けがあり開放感があります 駐車場もまぁまぁあります 巨大な建物ではないので 総合案内とかもわかりやすかったです。
玉野の名は1889年の町村制施行で玉村と宇野村が合併した際に、両方の漢字を一文字ずつ取って玉野村としたことが始まり。しかし1906年に玉と宇野が分かれてしまい、玉野の名は一度消滅してしまう。玉は日比とくっついて日比町と、宇野は田井とくっついて宇野村(後の宇野町)となった。その後、日比町と宇野町が合併することになり、かつて両町域に跨っていた玉野村に由来して、県内4番目の市となる玉野市を1940年に発足させた。現在の庁舎は1966年建築のため、2025年度までに現在地に建て替えが計画されている。
受付の方も親切に教えてくださるので、助かります。
職員皆さん親切丁寧に対応して下さいました!
安くて美味しいです。次回は別メニューを注文したいです。
税務課へ初めて行きましたが応対が丁寧で親切でした、
親切で良かったです。
親切に対応してくださいます。食堂で食べてみたかったのですが伺った時間が早すぎました(^_^;)
名前 |
玉野市役所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0863-32-5588 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

倉敷市岡山市と住んできましたがここ玉野市役所が1番親切に対応してくれます。役員一人一人の想いのたまものです。