奈良駅前のアタリ!
麺屋龍の特徴
外にある食券機が便利で、すぐに注文ができます。
濃厚龍ラーメンや赤龍ラーメンを楽しめる独自メニューが魅力です。
奈良駅から徒歩すぐで、立地が最高なラーメン店です。
今日の夕飯は、麺屋龍さんで、濃厚龍ラーメン950円を頂きました😁❗️カウンター席6席の小さいお店ですが、JR奈良駅が目の前です。入り口横に券売機があり、QRコードと現金で支払いが出来ます。スープは、鶏白湯スープで濃厚ですが、煮干しスープで割っているのか、飲みやすくなっていると感じました。豚骨も合わさっている様にも感じます。麺は中太麺ちぢれ麺、全粒粉でしょうか、もちもちで食べ応えがあります。鶏白湯では珍しいですね。味変に辛味高菜、魚粉、フライドオニオン、があります。ごちそうさまでした。
お店は6席で狭いですが店内は清掃が行き届いていました。泡ラーメンとても美味しく、チャーシューが特に美味しかったです(^ ^)お客さんが退店するとすぐに片付けられ、回転も早い方かと思います!
『麺屋 龍』さん…(小生だけの特別)水晶ラーメン❗🍜2ヶ月前のお話し…ここのマスター親切で優しいねん!(^o^)小生が、胡麻アレルギーと伝えたら…胡麻油を使っているチャーシュー&メンマを抜いて…代わりに卵をトッピング!更に…鳥チャーシュー(胡麻油無し)を別皿で炙っってくれて提供…🤗めっちゃ嬉しいやん❗(^o^)
味を最も重視するわたくし。味が最高に良い店です。まず初めに店の外にある券売機で券を買います。そのあと、券売機の右にある扉から店内に入ります。席は5
カウンター7席のみ。座ってるお客さんの後ろを通らなければならず、かなり狭いです。カバンも膝の上、、、お客の半数は外国の方。1人で行くのはいいですが複数人だとなかなか一緒に入るのは難しいかも、、、。味は天一っぽく感じました。900円と少し高めでお店の狭さを考えるともぅいいかなーという感じでした。
祝日の月曜日、お昼過ぎに来店。カウンター6席の、言葉を選ばず言うと「狭い」お店。でも、店主さんも愛想良く。何よりラーメンがむちゃくちゃおいしかったです。揚げ餃子も塩で食べるのが美味すぎる。入口を見落としてしまいそうになりましたが、近くに来たらまた食べたいラーメンでした!食券機につけ麺と書かれてますが、つけ麺はやってませんでした。機械のデフォルトがそーなってるのかな。
赤龍ラーメン(900円)をいただきました。たまに辛い刺激が欲しくなるものですね。見た目の赤は激辛系ではなく、しっかりとベースが作られた旨辛系です。その時の口が求める味とドンピシャに合致して完飲しました。スープに気を取られそうでしたが、麺やトッピングも手堅い仕上がりで負けておらず、トータルが高いクオリティです。トータルバランスが取れていると地味な印象になりかねませんが、こちらのお店はリピートしたいと思わせるパワーがあります。お店はカウンター6席でとても狭い構造ですから、手荷物は少なくしてから行くのがオススメです。コロナ対策はアルコール消毒と検温と二酸化炭素濃度測定器がありました。
まずはこの時間に開けていてくれることに感謝。店員さんも愛想はいいです。店内に座席は6席。濃厚をいただきました。麺もスープも及第点ですがなんか喧嘩しあっているような。チャーシューは鶏よりも豚向きのスープだと思います。隣席の泡系ラーメンは美味しそうだったのでそちらをお勧めします。ごちそうさまでした。
近鉄新大宮駅前にある『麺屋龍』の奈良駅前店です。新大宮駅前よりもかなり狭くカウンターは6席のみですので行列ができてます。泡立鶏白湯とライスを注文。泡立鶏白湯はとてもクリーミーで個人的にはめっちゃ美味くて好きな味でした。奈良駅周辺のラーメンって泡立系が多い気がしますね。店内はカウンターのみで表にある券売機でチケットを購入して店内に入るので混んでるときは焦って食券を先に買わないようにしてください。
名前 |
麺屋龍 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0742-23-6065 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

食券機が外にあるのでいいです。店内はカウンターのみで狭いです。後ろ人通れるギリギリ。赤ラーメン、揚げ餃子、唐揚げ美味しかったですトイレないです。