1910年代からの映画と生演奏。
プラネットプラスワンの特徴
映画館の下にある喫茶店で食事を楽しめます。
1910年代から1970年代までのクラシック映画を上映!
サイレント映画に電子ピアノの生演奏がついて感動です。
前に来た時は営業時間外で外観しか拝めなかったので、今日たまたま映画館の下の喫茶店で夜ご飯を食べているときに、プラネットプラスワンのフェイスブックを観て10分後に上映することに気がつき中に入ることができました。感慨深いし入れると思っていなかったのでより嬉しい気持ちです。
今度レストランも食べたい。
良いにきまってるでしょ!今日は初日曜鑑賞でしたが、満席でした。ニコラス レイってこんなに人気?
昔のサイレント映画を、電子ピアノによる生演奏つき! でフィルム上映されている映画館(?)です。上映中、スクリーン前の脇のほうで奏者さんがピアノを弾いてらっしゃいます。シネコンのような快適さはないですが(12月に旅行で寄らせてもらったのですが鑑賞中ちょっと寒かった)、とても貴重な体験ができる、映画好きにおすすめの場所です。上映スケジュールはFacebookで確認できました。写真は許可をいただいて撮影しました。
この劇場では、1910年代から1970年代までのクラシック映画の素晴らしいセレクションを演奏しています。関西のアンダーグラウンドフィルムコミュニティに没頭するのに最適な方法です。このリビングスタイルの劇場はお勧めできません!(原文)This theater plays such a great selection of classic movies, spanning from the 1910s to 1970s. It is a great way to immerse oneself in the underground film community of Kansai. I can't recommend this living-room style theater enough!
planet+1上映される映画は想像通りマイナーだけど、スクリーンは想像以上に小さい。映画好きが集まるっぽい雰囲気。
名前 |
プラネットプラスワン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6377-0023 |
住所 |
〒530-0016 大阪府大阪市北区中崎2丁目3−12 パイロットビル |
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

フィルム映画が気になっていて友人を誘い2人で見ました。フィルム映画が初めてだと言う自分たちにオーナーの方が分かりやすく説明して下さり、気さくな友達かのようにお話して心地よく過ごせるようにしてくださりました。座る席は自由で、場所によって椅子が違い、自分で好みを探せるところも面白いです。終演後も感想や近くでの過ごし方に気を配って下さり素敵な時間を過ごすことが出来ました。ぜひまた見に来たいと思います、ありがとうございました。