アメリカ式の英語体験、楽しさ満載!
㈱ラーナロットの特徴
アメリカの幼児教育を取り入れた、独自の英語教室です。
定期的に先生から子供の様子を教えてくれる、親切な取り組みがあります。
工作やイベントを通じて楽しみながら、子供の自信を育む環境が整っています。
M\u0026Mに通ってまだ1ヶ月くらいなのですが、毎日楽しく過ごさせて頂います。教室で歌った歌を家で流したりすると、先生達の踊りができたりするので、1歳ながらも覚えているんだなと驚いています。最初は泣いたりすると思ったのですが、先生達がいつも笑顔で語りかけてくれるので全く泣く事もないので、先生達には感謝しかありません。これから色んな事を覚えて、色んな人と関わってくれたらいいなと思っております。
子どもが7ヶ月の頃から通わせてもらっています。ベイビークラスの時は英語の歌に合わせて体を動かすことに加え、乳児の脳の発達に有効的な事などを紹介していただけたので、とても参考になりました。M\u0026Mクラスにステップアップしてからは季節にあった作品を作成して手先も使うようになったので、良い刺激になっています。また、「おもちゃを片付ける」「名前を呼ばれたら先生のところへ行く」などの集団行動も少しずつですが身に付いてきているように思います。本人は教室が楽しくて授業中歩き回っていますが、先生方が温かく見守ってくださっているので感謝しています。
babyクラスから通わせていただき、1年程になります。1時間弱のレッスンで、その場ですぐにできないこともありますが、繰り返しの中でコツコツ着実に歌ったり話したりができるようになっています。何よりも子どもがとても楽しんでおり、レッスンで行った歌やゲームを自ら反復学習しています。英語はもちろんのこと入園前に小集団の経験できて、待つこと・譲ること・共有することなどを身につけることができました。先生方は愛情深く、頑張りや小さな変化も見つけて、たくさん褒めてくださります。一緒に通っている保護者で子どもの成長を見守り、分かち合えることも嬉しいです。
友人から教えていただき、まず体験!体験では初めてのことで戸惑っていましたが、『またいきたーい!』と子供が言っていて入会できる時を心待ちにして空きが出たところで入れました✨『きょうはえいご?えいごきょーしつがよかったー』と毎日行きたいくらい楽しみにしています☺︎たくさん日本語の言葉を話しだしてからの通いだしでしたが、楽しく英語を自然と覚えていたり知りたい興味も深々で日本語も英語も入り混じりながらお話してくれたりすることがでてきました。絵本読み聞かせや、お歌、ダンス、作品作り、おもちゃなどでの遊びなどなど工夫された授業で毎度目一杯楽しんでテンション高く帰宅します🎵年齢に応じでベビーから学生さん向けなど様々なクラスがあるようです。季節のイベントなどもあるようで参加できるのが楽しみです。スタッフの方も外国の先生と日本人の方がいて保育士さんもいます。明るくニコニコしてお話ししてくれますし、お話ししやすくて大変ありがたいです🌸
キンダー(年中,年長)クラスに通っています❢私自身仕事の都合で送り迎えには行けず、家族にお願いしているのですが、レッスンの5分前に担当の先生から今日のテーマや取り組んだ事、子供が頑張ってた様子等を教えてもらう時間があり、内容を知る事が出来ます☆それを家族を通して教えてもらったり、自慢げに持って来たその日作った物を見せてもらってそれについて話したり、話を聞いたり、行けない分共有するよう心掛けています♪2時間のレッスンの中で、得意な事(アート,ジャーナル等)とそうでない事があるようですが、その子の得意な部分を見付けてちゃんと認めて褒めてくれる先生のおかげで、少しずつ自信も付き、帰ってきて「ラーナ楽しかった♡」と言う日が増え、最近では、ハロウィンパーティーやクリスマスパーティー等のイベントにも、自ら行きたい❢と言うようになりました♪♪ラーナロットは、机に向かってただ英語を学習するだけの英語教室とは違い、アメリカの幼児教育を取り入れた英語教室なので、習い事としては長めの2時間、英語を通して小さい内から色々な経験が出来るので他には無い魅力を感じています☆先生達も皆さんいつもHappyで明るく元気いっぱい☆幼児から小学生に上がると又レッスン内容が変わり、皆の前で発表したりと新たな取り組みも加わるので、ステップアップした後の子供の成長も今から楽しみに思っています*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*'v'*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
子供が通っていますが,いつもなにか工作をしたりしてきて楽しそうに英語学習ができているようです.人見知りで習い事できるか不安でしたが毎回楽しみにして通っています.
この夏、サマースクールで子供達がお世話になりました。東京と札幌で複数の英語スクールにお世話になり、現在も英語に力を入れている幼稚園に通わせておりすが、子供達が一番楽しいと毎日ニコニコ笑顔で帰ってきました!最後の日は「ここにずっと通いたいから帯広に引っ越す!」とまで言っていました。遊びの中で楽しんで英語に触れさせてくださいますし、アートやサイエンス、コスチュームをまとったロールプレイなど、普段なかなか出来ないことを体験させていただき、本当に感謝しております。いくつかのフレーズを覚えてきましたが「Can I have a Snack?」をひたすら言うようになり笑ってしまいました(笑)十勝にも英語教室は他にもありますが、なかなかこのような楽しみながら学ぶスクールは無かったと思うので、もっと早くからお世話になれば良かったなぁ…。また長期のお休みの際にはよろしくお願いします。
M\u0026Mクラスから通い始め、プリスクール、現在はキンダーにステップアップしていますが、教室内の雰囲気も、子どもに対するケアも、とても手厚くて良いです。ドアを開けた瞬間からHello!まるで現地の学校に通っている感覚になれます。一日の様子や小さな発見を見つけて、教えてくれるので、親も嬉しいです。レッスン内容も幾つかあり、机に座って勉強!スタイルではなく、身体を動かしながら、ミュージックや、おもちゃを使いながら、日常にさりげなく取り入れる…飽きさせないように工夫しているレッスンは面白く、楽しく子どもは通っています。個性を大事に。自由な表現力が身についているように思います。プリスクールからはウェブアルバムと言う、学校に通う間の子どもの様子を写真で撮ってくれるサービスがあり、毎月楽しみがあります。個別レッスンもあり。親の私も楽しく教えてもらっています。
卒業生です。生徒がのびのびと学習できる環境で、遊びを通じて英語が身につきます。先生方もすごく優しいです。
| 名前 |
㈱ラーナロット |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0155-67-5086 |
| 営業時間 |
[火水木金] 10:00~17:00 [土] 10:00~15:00 [日月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
体験を含め、M&Mクラスに通い始めて3ヶ月ほどになります。今では毎日のように「(今日は)英語行く?」と確認してくるほど大好きな場所になりました。通い始めてから、すぐに2歳の娘のリクエストする曲やフレーズはレッスンの中で教わった歌や踊りのもので、自宅でも親子で楽しんでいます。また、日常生活の中で身体の部位を英語で伝えたり、挨拶やものを渡す時の一言に日本語だけでなく英語が出てきたりしていて、ただ楽しんでいるだけではなく英語が身についてることに夫婦で驚いています。楽しく、自然に英語と集団行動が身につくようなアクティビティーがたっぷりの授業と、警戒心が強く慎重な娘も安心して楽しめる環境を作ってくださった上で、子どもの成長を優しくあたたかく見守ってくださる先生方には感謝でいっぱいです。いつもありがとうございます。