鳥取県で一番美味しい、手作りジェラート。
イタリアンジェラートCodaの特徴
鳥取県の道の駅大栄近くに位置する、絶品イタリアンジェラート専門店です。
季節限定のフルーツや、搾りたてミルクを使用した豊富な品揃えが魅力的です。
ミルクの風味が感じられる、サッパリとした後味のジェラートが大人気です。
すごく美味しくて品揃えも良くて開店当時から好きなのですが、いつの間にかスピリチュアルにハマってしまったみたいで、そこだけ気の毒です。でもほんとに美味しいので内装や配布物は気にせず食べてください。
ジェラートのダブル、搾りたてミルクとピスタチオを注文、自分が伺った時はカップのみでした、サッパリとした後味✨一見すると開いてないように見えましたが、ドアが少し開いていたので入れました。
今まで食べたジェラートの中で一番美味しかった!イチオシは牛乳味だそうです。甘さが自然で、甘いもの苦手な私もまた食べたい。ドリンク、ベンチ有り。ちょっと入りにくいけど、扉が開いたら営業中、閉まってたら閉店。wトリプルで600円位。カップのみ、コーン無し。
手作りのジェラート屋さんです。素材の味を活かしていて美味しいです。旬の野菜や果物を使っているので、違う味に出会えます!今日は、ピスタチオとラズベリーをチョイス。他に、梅・小豆・抹茶等ありました。閉店間際は売り切れが出るので、早い時間に行って下さい。私は、クリームチーズやかぼちゃ、さつまいもが好きです。
恥ずかしながらいままで食べたジェラートで1番美味しいとおもいました‼️‼️‼️ラズベリーとチーズ🍦舌触りがとっても独特で…濃厚で…食べたいけど、なくなるのが悲しくてちびちび渋っていると溶けてくる…儚い人生のような…🥴とにもかくにもすごく美味しくてこのためにも鳥取にきたい逸品です。補足)openしてるかもわかりずらく、店内も超絶エコな照明です。思いきってドアを開けて確認しましょう!スタッフさんの愛想はよくありません。愛想を買いに来ていませんのでジェラートにのみ集中しましょう。
ガラス張りじゃないので入口がわかりにくい。というか入っていいのかわからない。入ったものの店員は無言。味をオーダーしても無言。発したのは最後のありがとうございましただけ。味はそこそこ。不気味なお店だった。
鳥取県で一番美味しいジェラート屋さん。付近を通過する方にはぜひ寄っていただきたいお店。季節毎に様々なフルーツや野菜を使用したジェラートやシャーベットが楽しめます。コーンorカップでシングル、ダブル、トリプルが選択できます。開店は10時頃〜日没まで。(あまり10時ちょうどに空いていないような・・・)外の黄色のランプが回っていると営業しています。今まで食べて美味しかったのは・紫芋・ピスタチオ・きな粉・ほうじ茶・しぼりたて牛乳・桃・クリームチーズ・ラムレーズン溶けやすいので急いで食べる必要がありますw(「溶けやすいので自信のある人以外はトリプルをおすすめしません」の貼り紙もありました)持ち帰りもできます。なお、ゴミ箱は店内にしかありません。(猫が入ってしまうことがあるためだそうです)
季節によって、違うフルーツのジェラートが楽しめます。フルーツの味と甘い香りがたまらないです。たまに、「青唐辛子」とか「燻製塩胡椒」とか少し変わった味もあります。鳥取県内で一番好きなジェラート屋さんです。Definitely the best gelato shop in Tottori! I recommend any kinds of fresh fruit gelato. They are so juicy and delicious!
南部町にあるpa cherry be.(パッチェリービー)と比較すると、Codaはサッパリ、パッチェリービーは濃厚って感じでしょうか。Codaのジェラートは素材の味を感じつつもさっぱりした味わいで、夏に食べたくなるアイスって感じ。パッチェリービーはもっと濃厚で滑らかな感じです。どちらもそれぞれの良さがあって美味しいです。鳥取の2大ジェラート店だと思います。
名前 |
イタリアンジェラートCoda |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0858-37-6888 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

美味しいジェラート屋さんです。コナン目当てに多くの観光客の方々が、この付近を訪れておられますが、ぜひ、このジェラート屋さんも訪れて欲しいです。