大阪本町で味わう金沢カレー。
アパ社長カレー 御堂筋本町駅東店の特徴
アパホテル直営のカレー専門店で人気のある味わいです。
金沢カレー好きにはたまらない、こだわりの一皿が楽しめます。
大阪本町でディープなカレー体験ができる貴重なお店です。
ディープな大阪グルメを楽しむツアー⑧/アパ社長カレー・御堂筋本町駅東店この日の宿泊は此方のアパホテル。アパ社長カレーを食べることが出来るモーニングをいただきました♪それにしても全国旅行支援はサイコー!新都市型ホテルの中でもクオリティーが高いアパホテル。5000円の宿泊費は実質無料のようなもの(2000円オフ+3000円クーポン)。それだけでなくこの価格でモーニングバイキング付きなのはオーバーバリューです!食べ歩きグルメがあるので食べ過ぎてはいけません。量はほどほどに(^^)でも、全国で2店舗、大阪はここだけ、ホテル内レストランでアパ社長カレーを楽しめるのは貴重ですね~♪お味はなかなか美味しい金沢カレーです。今回はシンプルにいただきましたが、モーニングバイキングを上手くトッピングすれば豪華なカレーにも出来そうです(^^)それにしても、やっぱアパホテルは至るところにアパ社長のアピールが多くて楽しいです。ホテル自体の設備、備品は細部に渡って良い物が使われていて過ごしやすい良いホテルですね♪あと、アンケートに答えるとレトルトの「アパ社長カレー」がもらえました!何と!1000万食販売?!…ではなく1000万食目標、でした。これ、どんだけの数字でも書けるじゃん(笑)
アパ社長カレーは、好みが分かれると思います。甘みの強いカレーであまり好みではありません。カレーは、レトルトカレーも含めかなりの種類を食べていますが、美味しいと思うのは、①函館五島軒のイギリス風カレーと、②大阪のインディアンカレー③SBゴールデンカレーの生姜、ニンニクの効いたカレーですね。アパ社長カレーは、良くも悪くもその対局にあるカレーです。アパホテルに泊まるとサービスで貰えますが、異なるレシピ五島軒系のアパ社長カレーを制作して貰えたらと思います。レトルトでも、五島軒のカレーは、ベスト5には、入りますね。あと同等レベルは、ANAのとびっきりカレーですね。お肉とまるごとマッシュルームのコラボも素晴らしい。両方とも何年も前から取り寄せています。流石に、アパ社長カレーは、購入する気は無いですね。
アパホテル1階のこじんまりとしたお店。アパ社長カレーのルーツは、金沢カレー。銀色の金属のトレーとキャベツの千切りがお約束。オーダーは食券を買って、お姉さんに渡します。お姉さんは新人らしく、色々戸惑いながらも、一生懸命頑張ってました。早く仕事を覚えて、テキパキ動けるようになるといいですね。今回は、ハンバーグカレーを食べました。細びきのひき肉のハンバーグは、分厚くてしっかり肉の味がして美味しかったです。ルゥの辛さは、甘すぎず、辛すぎず丁度いい感じです。辛口派はには、少し物足りないかも…。ルゥの量は、絶妙にギリギリ。ルゥは、ご飯全体にかけてあるので、ルゥのない白飯を食べることは無いですが、あと1割ほど増やして欲しいところです。おまけに天然水が付いて来ました。壁には、アパ社長の「私が社長です。皆様カレーを召し上がり華麗な人生を」という、ベタながら力強い字の、大変有り難いお言葉の色紙と可愛い黄色の帽子が飾られています。お昼時でも、行列ができるほど混雑するわけでもなく、かと言って空席が目立つわけでもない。この絶妙な席数を、計算の上で決めたのなら、すごいことだと思います。
普段自分で作るにはなかなか大変な焼き野菜がたっぷり載ったカレーをいただきましたお昼に並ばず入れるのは良いけど出て来るまでに少し時間がかかるのは難点野菜はたっぷり、の代わりにカレーにはサイコロ大のお肉と思しきものが数個入っているだけでしたもともとそれが売りなのかは分かりませんが、キャベツの千切りも載っていたし、ご飯の量も多かったですルーが足りなくなりそうで節約して食べました笑焼き野菜というより素揚げに近い、少し塩が振られていてそれ単体でも美味しいくらいの出来上がりでしたプチトマトは生のまま、ヘタもついて載ってましたが、出来れば焼いて、下手は取っておいて欲しいかなまた中身は本職でもないのに頑張ってるなー、と言った感想ですが、お値段はやや高いなと思いました別でサラダが出てくるとかもう少しお肉が入っているとか…ならちょうど良いかなって感じでした店員さんは一生懸命頑張られている年配の方で、印象は良かったです。
アパホテル直営レストランで誕生し人気となったカレー、そのカレー専門店【アパ社長カレー】が大阪本町に登場。関西初出店です🍛アパホテル発祥の地・石川県の金沢カレーがベースとなっています。金沢カレーの特徴は・濃厚でドロッとしたルー・キャベツの千切り付き・ステレンス皿で提供・先割れスプーンで食べる・ルーの上のカツにソースがかかっている○アパ社長カレー680円全てのカレーメニューに社長の名前いり(笑)オリジナルスパイス、牛肉と野菜をじっくり煮込んだビーフカレー。自分的にはちょうどよい辛さでした。大阪本町は安くてボリュームある上等カレーが席巻してるので、どう差別化して戦いを挑むのか、、、
金沢カレーが好きな人には良い。
まあまあ?でも昼に行っても空いてるんよな。ライバル店が多い+アパホテルの中っていう立地が悪いと思われ。
うまいです。企業の姿勢にも好感が持てます。
カレーは食べ続けたら直ぐに高血圧になるほど塩っぱい、部屋はどこも汚い、見えるところだけ掃除されています。
名前 |
アパ社長カレー 御堂筋本町駅東店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6226-0177 |
住所 |
|
HP |
https://www.apahotel.com/hotel/kansai/midosujihommachi-ekihigashi/restaurant_01/ |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

平日のランチで伺いました。熟成ポークカツカレーを頂きました。(1,000円)レトルトのアパホテルカレーは食べたことがなく、初めてのアパホテルカレーは実店舗でした。実店舗はかなり少ないようです。あまり期待はしていなかったのですが、カレーは金沢カレーで想像以上に美味しかったです。トッピングも色々とあるので試してみるのも良さそうです。店内もそこまで混んでいないようなイメージで、土日は空いていません。サラリーマンの方の利用も多そうです。アクセスは本町駅東店という名前ながら堺筋本町の方が近いです。