昭和の味わい、隠れた名店!
大連閣の特徴
昭和を感じさせるレトロな店構えが魅力的です。
焼き餃子は注文後に皮を作る、新鮮で美味しい逸品です。
安く提供されるチャーハンや焼きそばがご好評いただいています。
今日は〜九条の町中華でお昼ご飯です〜前から気にはなってたんですが、店構えに躊躇してました🤣11時過ぎに行くと、暖簾が出てたので入店!餃子🥟450円と、揚げそば510円、麒麟ラガー大瓶550円を注文😆餃子はちょっと高いかと思ったけど、注文受けてから生地を麺棒で延ばして、鮮やかな手さばきで10個を2〜3分で餡を包んで焼き始めて驚きました😳揚げそばは一般的なのより太麺で、餡掛けは、ウスターソースっぽい風味もある、独特な感じ。ほかの物も食べてみたいですね〜おかもちが大小あって、木でできてました😳
なかなか入りにくい外観のレトロなお店。チャーシュー麺のチャーシューは分厚くゴロゴロしててコスパ◎スープも美味しい。餃子もクリスピーであと引く美味しさ。
THE昭和の中華です。値段がリーズナブルで、なのに餃子は皮を手作りしている、そして10個もあります。焼そばは焼きラーメンみたいやし、チャーシュー麺のチャーシューが分厚いなど、うれしいです。通いたいですね。
今回初訪問の大連閣さんへ行ってきましたよ〜外観スゲ〜歴史感じられ店内入るとカウンターのみで夫婦で切り盛りしていらっしゃいます。グーグルマップでは炒飯と餃子が人気みたいですが、今回はグーグルマップの写真を見て焼きそば狙いで訪問しました。焼きそばは具だくさんの汁系焼きそばで具材は海鮮系のイカとエビ、キャベツ玉ねぎにんじんに豚肉も入ってて美味しかったよ〜中華丼も追加注文しました。具材は大きめでたけのこキクラゲにんじんイカエビ白菜豚肉が入ってて食べるとめちゃんこ美味しい。キムチときゅうり漬物も付いてました。ごちそうさま〜次回行ったら餃子とラーメンと炒飯を食べたいのでまた行きますね〜
「 大連閣 」30年以上、九条に住んでいるのに今回が初訪でした。店主に聞くとこの地で既に50年以上も商いしてるとのことでビックリ。昭和感満載の店構えで、中に入っても大衆町中華って感じでとにかく懐かしい香りのするお店でした。焼きそばと焼き餃子を注文。すると店主がひとつづつ餃子を包み出したのでこれまたビックリ‼️焼きそばは、あんかけ風で素朴な味わい。少し小ぶりの餃子も昔に食べた記憶が蘇る懐かしい味付け。全てが昭和を感じさせる店の佇まいと素朴な味付け。「懐かしい」を存分に感じさせてくれるお店でした。ごちそうさまでした!
安い!旨い!でレトロな内装の町の中華屋さん。
知る人ぞ知る、隠れた名店!古き良き時代の中華屋さん。雰囲気がたまらん!で、食べたら分かるその美味さ!いつまでも頑張ってほしいです。
古めかしい店構え。使い古した鉄鍋。餃子は注文を受けてから生地を伸ばして焼く。全てが昭和だが、本当に欲しかった中華料理屋の味がここにはいつまでもある。
Googleでは営業時間が11:30~と、なっていましたが、11:30はおろか12:00をまわっても「ウチは出前で忙しい店だからムリやね~!」と言われます。知人は12:15ぐらいに行っても、これを言われたようです。ムリならいいのですが、出前専門にするか、店内の営業時間を13:00以降にするとかしないのかな?訪問客を不愉快にするのが目的なら好きにすればいいけど。私はもう行きませんが。
名前 |
大連閣 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6581-6604 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーシュー麺美味しかった!餃子も手作り!美味しかった!!また来たい!