1年間で英会話ができる!
トライズ大阪梅田校 コーチング英会話スクールの特徴
継続的な学習が可能で、英語力の向上を実感できる場です。
充実したTOEICプログラムで、具体的なスコア向上が期待できます。
コンサルタントからの励ましが、英語学習のモチベーションを高めます。
レビューというより、感想・感謝の言葉となりますが、1つの教科をこんなに継続して学んだ経験が無かったので、とても良い経験になりました。英語のスキル以外にも、自分の勉強などに向かう時のモチベーション管理や自分自身のコンディションの把握を、英語の勉強を通して学ぶことができる1年間でした。終盤、中々モチベーション管理がうまく行かず失速しましたが、最後の最後のここ1~2週間で良い感覚が掴めているように感じています。恐らく、ようやく基礎がそこそこ固まり、ここがある意味、知識やスキルの上積みのスタート地点かと感じています。今後もこの1年間で身に着けた習慣を継続し、学習を続けます。間違いなく、継続できたのは冬生太さんのサポートがあったからこそです。まだ、最後のプログレスチェックが残っていますが、1年間、並走していただき、ありがとうございました。間違いなく、私の大切な財産になりました。
入会して半年ほどが経ちます。少しずつですが、毎日コツコツと学習できる習慣が身に付いてきたと感じています。毎日の学習時間報告に対して、担当コンサルタントの方からのフィードバッグや、プログレスチェックでの、疑問や勉強のやり方へのアドバイスを励みにしながら続けています。60歳からスタートでしたので、ついて行けるか不安も大きかったのですが、TRAIZを選択したことは、私はとって合っていたのかなと思っています。
2ヶ月間TOEICプログラムを受講しました。勉強時間の確保方法から何から何まで丁寧に教えていただきました。週に2回のレッスンと週に1回のプログレスチェックで、確実に英語力が伸びたと実感しました。毎週分野ごとに宿題を出していただいたので、満遍なく勉強することができました。コーチの方々も優しくアドバイスいただいたお陰で、苦手だったリスニングも上がり長文問題に対する抵抗もなくなりました!ありがとうございました!
東京在住です。完全オンラインを希望していましたので大阪梅田校でも問題ないかお問い合わせがあり、大阪梅田校にて受講することになりました。英会話のコーチは大阪在住の方で、関西エリアの観光名所、食事処、東京エリアとの天気の違いなどをフリートークで会話しました。知らなかった情報を知ることができ、とても新鮮でした。違うエリアを選択してよかったと思いました。レッスンの日時が固定されていて予約制ではない点に最初は躊躇しましたが、先延ばしすることができず、定期的にレッスンを受講することになり、よい習慣となりました。また、コンサルタントの方が毎回必要な宿題を出してくれて、必ずチェックしてくださるので、2週間後のテストまでに絶対に暗記するなど、目標を達成するために勉強を頑張れました。中級レベルから上級レベルのトピックを話し合いできるレベルまで上がり非常に有意義な経験となりました。1年間のコースを受講して毎日勉強しないと英語力UPは不可能と実感したので卒業後も毎日勉強することが習慣となりました。
オンラインで、TOEIC対策を受講しています。講師もカウンセラーの方もとてもフレンドリーで親身になって相談に乗ってくださり、感謝しています。私は以前英語の勉強は、主にネイティブ講師の個人レッスンを受けながら、趣味や仕事のためにやっておりました。座学が苦手で長く試験対策として英語学習をする習慣がなく、自分には自立し継続的に学習する習慣が必要だと感じたので、コーチング形式のスクールを選びました。以下、受講した感想を書きます。◯バイリンガルの日本人講師の方とは、TOEIC対策として、シャドーイングを行っています。その際、文法や表現についてもアドバイスをもらえます。細かなニュアンスを質問でき、その上で発音やイントネーションのチェックもしていただけるので、大変満足しています。◯カウンセラーの方は、こちらの状況を分析したうえで的確なアドバイスをくださいます。温かい励ましのおかげで毎日の勉強を欠かさず続けられています。これはとてもありがたいことで、この習慣が身につけば他の勉強を行う際にも役に立ちそうです。◯教材は、自分のレベルに合わせて選定された、市販のものを自分で注文し購入します。高額なオリジナル教材の購入が不要な点も嬉しいです。◯費用の金額については、会社で働く場合、昇進や就職でTOEICのスコアが要求され、直接的に給与に反映されることも少なくない為、妥当な金額だと考えています。
一年間、英語学習をサポートしていただきました。コンサルタントの方から、自分に合った勉強法は何か、自分が楽しく継続的に学べる教材は何か、など、英語学習を総合的にサポートいただき、英語力を飛躍的に伸ばすことができました。何より、英語を毎日勉強する習慣をつけられたこと、英語の面白さを見つけられたことがトライズを利用して良かったなと心から言えるポイントです。英語学習で悩まれている方、はじめの一歩が踏み出せない方、一度トライズを利用いただければ、新しい英語の世界を体験できるかもしれないです。文句なしの星5とさせていただきます!
【英語学習の継続を可能するならここ】1年+5ヶ月お世話になりました。Versant25➡️44まで上がりました。コンサルタントのサポートのお陰で継続することが出来ました。これまで挫折ばかりで【どうしたら継続出来るか】を探し、こちらのプログラムを受講することにしました。当時は【ここで挫折したら、英語は諦めよう】と考えていました。本プログラムは【スピーキングとリスニング】に特化しており実際その通りでした。スキマ時間を活用して主に自習メインとなります。学習内容と時間を毎日報告し、フィードバックを貰う流れです。このフィードバックがトライズ最大の利点で、【一人での学習が続かない】を防いでくれます。私の場合、迷惑を掛けることも、弱音を吐くこともありました。途中、病気と仕事の過労で学習のモチベーションも激しく変動し、何度も心が折れそうになりました。しかしこのサポートを頼り、盛り返すことが出来ました。今では【英語学習しないことが違和感】に感じ、歯磨きをする様に習慣化になりました。学習プログラムは終了しましたが、こちらで培った方法と心構えで今後も自習を継続していきます。本当に有り難う御座いました!
1年間お世話になり、Versantも47点、文章構文や語彙も50点近く取ることができました。英語を話せるようになりたい、海外で生活したいという夢があり独自に勉強をしていましたがTOEICのスコアが伸びず…自分の英語学習の仕方に不安があり入会をしました。実際に実施してみて、ネイティブの人の話していることがわかるようになり、会社でも英語でコミュニケーションをとれるようになりました。仕事の間でなかなか勉強の時間が取れないときは相談をすると一緒に時間を探してくれたり、教材を変えてより自分に合った勉強法を教えてくれます。モチベーションが下がってしまった時期もありましたが、メッセージもたくさんいただき、1年間走りぬくことができたと思います。自ら自然と英語に触れたい、暇さえあれば英語を聞いていたい、と思えるように日常を変えていただいた、英語を好きにさせていただきました。本当にお世話になり、ありがとうございました。
英会話レッスンに加えて自主学習の時間をかなり取る必要があるので、正直すごく大変ですが、毎日コンサルタントの方が励ましのメッセージをくださいますのでなんとか続けられています。まだ始めて1か月程度ですが、レッスン中に英語がぱっと浮かぶことが増えたように感じますし、Versantのスコアも1か月で8点上がりました。最終目標は会議等で同僚の助けを借りずに英語圏の方とコミュニケーションをとることで、残り5か月も引き続き頑張りたいです。
名前 |
トライズ大阪梅田校 コーチング英会話スクール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-961-406 |
住所 |
〒530-0012 大阪府大阪市北区芝田2丁目7−18 ルーシッドスクエア大阪梅田 6階 |
HP |
https://toraiz.jp/school/umeda/?argument=cHSC3K76&dmai=a5d244470ef896 |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

独学で英語の勉強をしていましたが、なかなか上達しなかったため入会しました。毎日の学習は大変なこともありましたが、2週間に1回のコンサルタントとの進捗確認の時間に向けて何とか学習を継続することがきました。家族の予定などで時間が取れない時期は、勉強方法の変更を提案してくださったり、親身になって学習できる環境を考えてくださったので本当にありがたかったです。このサポートがなかったら続けられなかったと思います。また、質問がある場合はメールで確認することができたので、わからないことをすぐに解決できたのも良かったです。ネイティブコーチとのレッスンでは、間違えを適宜直してもらいながら会話をすすめられたので、ただ話をして終わりのオンライン英会話とは違うと思いました。少しハードなカリキュラムではありますが、一人で英語学習を続けるのが難しい方や、何の勉強をすれば良いのかわからず迷子になってしまっている方におすすめです。