個々を尊重した楽しい学び。
個別学習塾 育脳寺子屋 天六校の特徴
家から近い立地にあり、通いやすい環境が魅力です。
小規模ならではの、子供にしっかり向き合う指導が評価されています。
プログラミングレッスンを通じて、子供の興味を引き出す支援が行われています。
三年生から利用させていただきました。算数がとにかく楽しく、問題をするのも苦にならず楽しく行っていました。中学受験のため、四年生までの利用でしたが、受験最終あたりで算数がかなり上がったので、基礎のところを理解し、本人が解く楽しさを感じれたからだと思います。第一希望の高槻中に合格でき、寺子屋は行ってよかったと本人も言っていました。
子供が年長のころからプログラミングレッスンでお世話になっている塾です。先生たちが優しくて、よく褒めてくださり、ご指導も熱心です。子供もここのレッスンが大好きで、毎回楽しく通っています。長い間お世話になっておりますので、口コミですこしでもお役に立てたら光栄です。
いつもお世話になります。小学校5年生の娘がロボットプログラミングコース🤖に通い始めて6ヶ月です。徐々にパーソナルコンピュータ👩💻に興味が出て来ております😊将来的に生活をする上でデジタル技術は欠かせませんので今のうちに習得出来ればと考えています。娘の成長が楽しみです。今後共宜しくお願い致します。
他塾では内申点や偏差値と数字ばかりで娘も私も疲れていましたが、こちらではそれだけでなく、勉強を嫌いにならないように個々を尊重した指導をされています。自らの興味が根本にあってこそ伸びると思うので、ただやらされているだけとは長い目で見た時にかなり違うと思います。料金も目が飛び出るような設定ではなく、夏期講習もかなりリーズナブルでした。いつもの倍は通塾できた感じです。時間も融通をきかせてくれてとても助かりました。親子共々通いやすいと思います。子供が行きたくなる塾ってあまりないですよね。こちらは行きたいと思える塾を実現されていると思います。
現在小6の娘がお世話になっております。幼少期から勉強教室→個人塾→有名進学塾と数々の教室に通っていましたが、縁があり小5から寺子屋さんにお世話になることになりました。今までの学習塾は「先へ先へ」と、「現学年のレベルよりも先のレベルを勉強することが凄いこと」みたいな考えが多かったのですが、寺子屋さんは娘のペースに合わせてくださり、苦手なところを無視することなく理解するまでしっかりと教えてくださるので、娘に「基礎と自信」が付いてきています。宿題が無いことも娘には負担がなく助かってます。宿題が無くても、自宅で自主学習をする意欲を寺子屋さんは付けてくださるので、毎日自ら勉強に取り組む姿を見て感心しています。お誕生日にはプレゼントをいただいてとても喜んでました!こんなに温かくて素晴らしい塾は今までで初めてです。寺子屋さんに出会えたことがラッキーです。今後の娘の成長を楽しみに、今後も引き続きお世話になりたいと思います。
| 名前 |
個別学習塾 育脳寺子屋 天六校 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6359-0227 |
| HP | |
| 評価 |
5.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ただ家から近いということで選んだ塾でしたが小規模ということもあり子供にしっかり向き合ってくれてる良い塾だなと感じた。子供も毎週塾が楽しみみたいで良い先生に巡り会えました。メールで小話的なものを送ってくれるのですが、それもまたいい。子供の躾の仕方や接し方など、親も勉強になります。