岡山名物とりめし、特別なランチ!
味工房四季の特徴
昼餉には岡山県庁隣接の便利な立地が魅力です。
旬の食材を使ったメニュー作りにこだわりがあります。
特にとりめしの提供方法がユニークで印象的でした。
岡山駅東口から歩けば徒歩20分程度、岡山県庁の西隣り、県立図書館の斜め向かいにあるお弁当屋さんです。お弁当屋さんですがイートインできるように、店内はテーブル席がいくつか並んでいます。とりめし880円+ご飯大盛り110円税込を注文。ご飯の上にソースがかかった柔らかめの唐揚げが山盛りのっています。ポテトサラダやキンピラゴボウや山菜のおかずもあります。美味しいです。栄養成分表示表が置かれていましたが、エネルギー1280キロカロリー、タンパク質50グラム、炭水化物131グラム、こんなに食べることはなかなかないと思います。
ランチで岡山名物のとりめしを、200円プラスでスペシャルにして頂きました。ライスを半分にして、カリカリ食感の小さく刻んだ鳥を乗せたとりめしは美味しくて、全て頂きました。
本日のランチは味工房四季さんでいただきました^ ^メニューもなかなか魅力的で迷いましたが、入り口にとりめしのアピールがあったのでそれで、+200円でスペシャルにできるとの事でスペシャルでお願いしました(^。^)とりめし鶏はけっこう香ばしく揚げられています、食感的には揚げた後少し焼きを入れたのかなって感じでガリガリって感じ、ジューシィさはさほどありませんでした味付けは結構あっさりでタレがさっとかけられています、スペシャルでつけたエビフライとささみフライは冷凍ぽかったです(´-`).。oOメインのとりめしがもう少しインパクトが有れば印象も変わったのでしょうがぼんやりとした印象のらんちとなりました。
県庁の打ち合わせを終えて昼餉にやって来たのは、県庁舎隣接の「味工房四季」さん、お弁当も販売されていますが、中でも頂ける食堂さんです。一階はテーブル席オンリー、奥に伸びる構造です。13時半頃の訪問で先客さんなし、入口側の4人掛けテーブルに着きます!注文は「ミックスフライ定食(800円)」、待つこと10分程で配膳、メインの他には小鉢・香の物・ご飯・味噌汁です。ミックスフライはエビフライ・クリームコロッケ・白身魚のフライ・鶏の唐揚げ(2個)になります。揚げたてなのでどれも美味しいですね、肉厚の白身魚が特に美味しかったです^^ マカロニサラダやキウイフルーツも付いてお得な内容です!!ランチメニューが豊富な当店、次回は豪華な生姜焼きスペシャルを頂きましょう(*^^*)
身体に優しい食材に調理方法で、常に旬の食材を使ったメニューづくりをしています☺️
定食並びにお弁当(テイクアウト)のお店。お昼は12時から15時までだそうな。定食類に関して、そこそこに種類が多いのでローテしても良さそう。
名前 |
味工房四季 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-237-9991 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

豚肉ピリ辛味噌炒め990円を美味しくいただきました。岡山名物のとりめしは、揚げた鶏肉を刻むのが手間なのか意外と扱っているお店が少ないので、またいつか食べに訪れたいと思います。