200年の古民家、心安らぐ体験。
岡山ゲストハウスいぐさ (Okayama Hostel IGUSA)の特徴
古民家風の宿は、懐かしく落ち着くコタツスペースを提供します。
寝具はタタミの上に置かれた快適な布団で、日本の生活を感じられます。
いぐさのコースター作り体験で、独自の文化を楽しむことができます。
スタッフの方がとても親切でした。見事なお庭の枝垂れ梅が満開🌸ライトアップが幻想的でした。お部屋も清潔で快適に過ごさせていただきました。また、機会が有れば利用したいと思います。
古民家風で良い感じ!また、泊まりたいと思いました。
共用部分のコタツスペース(画像)がどこか懐かしさを感じるようなとっっても落ち着く空間でした!オススメの温泉や買い物場所など丁寧にご案内して頂きました。宿泊料もリーズナブルで関西に行く際は是非また利用させて頂きたいと思います。
いぐさのコースター作りの体験をしました。雰囲気があってとても楽しかったです。
古民家宿。布団は新しく、談話室も広い。シャワー室がやや狭かったです。
本当にリーズナブルです。
歯ブラシ、浴槽 なしあとは趣のあるなにかでそうないい雰囲気!
Très belle auberge, bonne ambiance
ゲストハウスらしく、アットホームな感じでよかった。トイレや洗面台、浴室もきれいで整頓させていた。
名前 |
岡山ゲストハウスいぐさ (Okayama Hostel IGUSA) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-454-8610 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

★【概要】お屋敷のご主人にお部屋を借りることができます。食事は出ませんから、お客様が用意しますお風呂はシャワーだけです。ゴミの分別などは、お客様の役割です。おわかりだと思いますがご主人はお客様(笑)の召使いではありません。低評価(笑)をしている9割の方がそこんところ勘違いしてます。もし、たかだか数千円で何でもやってもらって王様気分になりたいのなら高いお金を払ってヨソに行くべきです。ここは、いい部屋を間借りして他の利用者さんと共同生活をロールプレイするところです。わかりやすくいうとお寺さんみたいなもんです。ゴミを散らかして、トイレをびちゃびちゃにするところではありません。おすすめユーザーさんはある程度の教養があり、感謝の気持ちを常に持っている人です。設備に関してはとても清潔で、オシャレで芸術的です。浸かるお風呂が無いという方は早島町の役場の隣に地域センターがあり歩いて数分の所で300円で入れます。またエアコンとか電気は、お出かけの時はオフにしてください。テレビはありません。WiFiはとても良いのがあります。★あと、節電だからクーラーは26度ね?で、コロナ禍でタコ部屋。それがゲストハウスです。★早島駅前にはコンビニありません。歩いて10分するかしないか。スーパーは歩きで6分ほど。