白樺唯一の新しいコンビニ!
セブン-イレブン 釧路白樺台店の特徴
釧路の入れ忘れのある唯一のコンビニとして注目されています。
2019年開業の新しい店舗で明るい接客が魅力です。
駐車場が広く、停めやすい環境が整っています。
定員さん感じ良かったです。
時間帯にもよりますが私が行く時間は対応よくいつも『こんにちは!』と明るく声をかけてくれます。店長さんも対応が良いので一番好きなセブンです。
接客は人によるかもだが愛想が無い。悪くもないが良くもない。
駐車場が、とても広いです。店内は広くて、とても品揃えが豊富です。新商品もすぐ目にとまり、いつも発見があります。レイアウト、ディスプレイの上手さを感じます。店員さんは感じの良い方が多いです。
白樺唯一のコンビニ、新しく綺麗ですよ。
店員が明るく。おでんが鰹だしが有って美味しい。什器のレイアウト素晴らしい。
駐車場が広くて停めやすいです。夕方〜夜に行くことが多いのですが、店員さんたちみんな優しくて良い感じです。お年寄りが多い地域だからかな。白樺台にさしている希望の光!
2019年1月24日開業。
店員に不慣れな方が多く、商品の入れ忘れ等があります。
名前 |
セブン-イレブン 釧路白樺台店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-91-2700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

新聞記事で買い物難民地区と呼ばれた地区に出店した唯一の店です。ここが無くなれば再びそう呼ばれるでしょう。私は今日も砂漠のオアシスに水を注ぎました。皆様はどうでしたか?