贅沢なひととき、和風庭園で。
らうんじ喫茶 華苔の特徴
マンション1階に位置する贅沢なラウンジ喫茶が存在する。
トロ~リとしたバスクチーズケーキが特徴的で美味しい。
美しい和風庭園でくつろぎながら自家製スイーツを楽しめる。
ゆったりしたくて紅茶の飲めるところを探していたら発見。柑橘系の紅茶と私が訪れた時はチーズケーキを作ってらっしゃっていた期間で(その時々によりメニューは変わるそうです)、レアチーズケーキを注文。温められた茶器にまずほっこり。感覚過敏で食器の重なる音が日によって苦手なのですが、ケーキフォークに箸袋のようなものがついておりこれならカチャカチャしない!と感動。早速、家に帰ったらお客様用のフォークなどを包んでみようと思います。紅茶はポットサービス。でも、ポットではなくカフェプレスで、茶葉がない状態??私がコーヒー界隈にうとく紅茶もポットでしかいれたことがなかったので、新たな道具との出会いでした。抽出され続けないので苦みが二杯目以降もでなくて嬉しかった。お庭も、店内も、とても素敵な空間。心を落ち着かせたい人は行くと良いと思います。現金オンリーで、ご飯とデザートとお茶を楽しみたいなら5000円あると安心です◎
広い店内。綺麗なお庭、落ち着いた雰囲気、コーヒーもデザートも美味しい😋また来よう。近くに住んでたら通うお店です。
とてもリッチで落ち着いた雰囲気♪ホテルのロビーラウンジの様にゆったりと静かに過ごす空間。カウンターでマスターたちと会話しながら過ごすのも良し。スパイスチキンカレーは久々に食べた大人のカレーでした。
ランチで利用し、牛プルコギのサラダライスを注文。トマトが可愛らしく添えられており、ヘルシーで下に隠れている雑穀米と共に美味しくいただきました。食後のデザートにお菓子セット(かぼちゃプリンケーキ+アイス黒ごまラテ)を注文。ビターソース付きで、生クリームと交互に絡めて美味しくいただきました。かぼちゃプリンケーキは季節的にも合っており、住宅街の中にあるオシャレでゆとりある空間で庭を眺めながら憩いのひと時を過ごせます。
手作りスイーツ〝ショコラプリン〟が美味しかったです。ラテアートも可愛くて、あったまりました。すごく落ち着いた雰囲気で、ゆったりとした時間を過ごせます。お店のお姉さんの接客も、すごくいいです。
素晴らしいお庭又また来店します。
ケーキも紅茶もおいしく、お庭も綺麗で居心地よいところでした。ただ、カウンターにマスク無しの常連と思われるおじいさんがきて、電話までし始めたので退散しました。個室を有料で借りるシステムもあったようですので、安全のため次回利用するときは個室にしようかと考えています。
綺麗な庭を見ながら自家製梅ジュースと自家製のパウンドケーキを食べました。
とても落ち着いたおしゃれな空間でジャズを聴きながら美味しいコーヒーをいただく贅沢なひととき。なのにコーヒーが450円って!サービスも良いです。また来ます‼︎
名前 |
らうんじ喫茶 華苔 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-3113-7000 |
住所 |
〒064-0806 北海道札幌市中央区南6条西16丁目1−20 |
HP | |
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

ホテルでは なく…🙄 マンションの1階に素敵なラウンジ喫茶が 有りました😄ゆったりとした、贅沢な時が流れます🎵バスクチ·ズケーキとアイス カフェ ラテを 注文💕 ケーキの中心部分が、トロ〜リとした チーズケーキで…お皿には、胡椒 ❨ 大人😋 ❩ 和風庭園も、とても綺麗で素敵です🎶