74年の信頼、家族の自転車屋。
㈲ナカガワの特徴
地元に根付いた74年の歴史を持つ自転車屋さんです。
家族経営ならではのセンスの良いアドバイスが魅力です。
お気に入りの自転車を見つける楽しさを提供しています。
ぼったくりでした。10分しか掛からなかったパンクの補修で3400円を請求されました。入っていた時に1500円と言われましたのにI was charged 3400 yen for a quick puncture repair, even though it only took 10 minutes and was told that it would be 1500 yen when I entered the store. Not a very good place to go.
原付の空気入れ、1回100円だったはずなのに前輪後輪で200円ねって言われて行くのやめました。またある時はロードバイクのパンクは直せないと言われ、タイヤ交換をしろと言われましたが高額だったので自分の親に頼んだらすぐに直してくれました…
地元の自転車屋さん。おじさんとお兄さんがとても親切です。今度、自転車を買うときはここで買いたいと思いますね。なにしろ良くしてくれます。
家族でやってる自転車屋さん、的確なアドバイスとセンスの良い感じで、何パターンか進めてくれまして、お気に入りの自転車を購入しました🎵
名前 |
㈲ナカガワ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-511-6417 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/susukinono_chariya_nakagawa?igsh=MW5vc2l6cmY5aTIz |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

74年続く自転車屋さん。パンクで行きました。特殊な自転車かつ急だったので不安でしたが、元気で気さくなお父さんにスピーディーに対応して頂けました。知識も豊富で大満足です。3代目の息子さんも手際よくプロでした。