新鮮な蟹と美食、北新地で。
北陸越前 はれや別邸 北新地店の特徴
日本海の新鮮な魚介類や、自然の恵みを活かした北陸越前の美食を提供している。
北新地駅から徒歩すぐ、ラグジュアリーな個室で本格的な日本料理が楽しめる。
☆北陸越前 はれや別邸 北新地店☆こちら、日本海の魚介類や恵まれた自然に育まれた野菜など、北陸越前の美食を集めた日本料理が楽しめる北新地の人気店。個室が充実で、プレミアム個室は掘りごたつ席で夜景を楽しめるよう。個室テーブル席や最大16名まで入れる席など、グループでも団体でも対応可能なのも魅力ですね。【本格懐石 別邸コース】(12000円)をオーダー。■先付け柚子葛豆腐・柿白和え・粟麩田楽・柿玉・蟹砧巻き・揚げ銀杏季節を感じる先付け、最近秋を感じる期間が短いから料理で堪能。■季節の旬菜盛り合わせ鯖へしこ・塩雲丹・甘海老塩辛・黒龍純銀盛り合わせの中に日本酒・黒龍も一緒に。日本酒がススム肴ばかりで日本酒好きな方はこれだけでも大満足出来そう。■本日の煮椀物蟹しんじょ煮物蟹の香りと上品な出汁のふんわりしたしんじょ。■旬魚のお造り盛り合わせ天然鯛・もんごいか・マグロ新鮮で見た目も鮮やか、山葵とバージンオイルをまとった卵と一緒に。プチプチ食感と山葵の鼻に抜ける感じ、クセになりそう。■はれや別邸特選蒸しアワビと炙り鯖寿司蒸しアワビは柔らかく弾力も抜群、脂がよく乗りボリューム感もある鯖寿司はホント美味しい。■旬魚の焼き物カマス幽庵焼き 合鴨ロースお箸でホロッとほぐれるカマスは白飯が欲しくなる絶妙な焼き具合、合鴨ロースは分厚く弾力と旨味も抜群。■季節の和牛肉料理和牛ローストビーフ分厚めに切られているので赤身の旨味を十分に感じれます。■強肴ぶり大根濃いめの味付けのぶり大根、この日寒かったから熱々のぶり大根が体に染み渡りました。■越前おろし蕎麦辛味の大根おろしがアクセント、コシが強く蕎麦の香りと風味も強い越前蕎麦で〆。■デザート酒粕プリン自分好みの量の黒蜜をかけて、クリーミーで柔らかなプリン。お肉や魚とバランスよく、提供のテンポや料理の説明など、雰囲気だけでなく接客も◎北新地でこのコスパは嬉しい(\u003eω\u003c)誰かを連れて行きたくなるお店ですね。
さすが新地のクオリティ!北新地で美味しいものゆったり食べたいよね〜とはれや別邸さん行ってきました●本格懐石 別邸コース 12,000円今回は、北陸越前新鮮な魚介や食材を利用した接待等にもぴったり本格懐石コース!全席個室で、北新地という立地では周辺のお店と比べると比較的リーズナブルです️✔️板長厳選 先付けエビと夏野菜の胡麻和え✔️季節の旬菜盛合せ鯖のへしこ・塩雲丹・甘海老の塩辛日本酒 黒龍の純吟✔️本日の煮物椀かにしんじょの煮物✔️旬魚のお造り盛合せシマアジ、天然鯛、本鮪の炙りマグロ✔️<はれや別邸 特選>蒸しアワビと炙り鯖寿司鯖寿司、蒸しアワビ×アワビ肝ソース豆腐のふくさ焼き✔️旬魚の焼き物サワラの幽庵焼き✔️季節の和牛肉料理和牛ローストビーフ✔️強肴 はれや別邸 おすすめ逸品蟹と冬瓜の土佐酢のジュレがけ✔️越前おろし蕎麦✔️デザート酒粕のプリン(カラメルソース後がけ)どれも美味しかったけど特にお気に入り↓✔️エビと夏野菜の胡麻和え好物での和物だったので余計に!✔️かにしんじょの煮物魚や蟹の味がしっかり感じられて好み✔️旬魚のお造り盛合せ鮪の炙りがとろけてうまうま〜ちょこっと食べるからなおよし!!✔️鯖寿司一本の長いのが出てくるかと思えば大きめのがひとつ。コースの〆には程よい!しっかり鯖もしまってて美味しかった✌️個室でゆっくり美味しい料理やお酒を楽しみながら過ごせるのでデートや記念日利用にもぴったり!日本酒も沢山並んでいたので日本酒好きさんにも重宝しそうなお店でした最近、福井や石川へも旅行に行った事もあり北陸地方の旬や名物の料理が楽しめ、旅行の楽しかった思い出も思い出せ嬉しい気持ちに♫コースの内容も大満足で幸せ気分で帰宅!
北新地駅から歩いてスグラグジュアリーな日本料理を個室で味わえるお店。ビルの5階が「はれや別邸」さんエレベーターの扉が開いたら高級感がすごいです。でも9800円〜コースがあるのが嬉しい(^^)今回は12000円の本格懐石 別邸コース・板長厳選先付け枝豆豆腐、柔らかくてお出汁と枝豆香るぷりぷりの海老がアクセント・季節の旬菜盛り合わせ鯖のへしこ 甘海老の塩辛 しお雲丹添えられた黒龍の純吟にあう一品づつ丁寧な仕事が伝わる美味しいお料理・本日の煮物椀蟹しんじょうの煮物椀蟹も有名な「はれや別邸」さんあったかいお出汁と蟹身、蟹しんじょうが沁みる・旬魚のお造り盛り合わせ本鮪、縞鯵、平目・はれや別邸 特選蒸し鮑と炙り鯖寿司、ふくさやき柔らかい鮑と鮑の肝ソースが絶品!!大きな鯖、薬味、酢飯の相性が抜群!・旬魚の焼き魚 鰆・季節の和牛肉料理・強肴 はれや別邸おすすめ一品とろっとしたお出汁のきいた優しい餡と柔らかくほぐれる貝柱のひろうす・越前おろし蕎麦少し平たいお蕎麦、おろしとさっぱりとしたおつゆとの相性が抜群!美味しくてもっと食べたい、、ってなりました(^^)・デザートの酒粕プリンお密をかけて味をかえても楽しめる食後に嬉しい一品北陸越前の美味しいお料理を半個室、完全個室でゆっくりと。北新地の高級感はありつつコースのお値段も幅広いので色んなシーンでこれからも使えそうお店の方もみなさん親切で丁寧で良いお店だった(*^^*)
┈┈✍️「はれや別邸」ってどんなお店?┈┄┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 北陸越前の魚介類と食材を使用した料理を楽しめる︎︎︎︎︎︎☑︎ 地酒も充実してる︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎︎☑︎ 夜景が見える個室を完備!デートにも良き┈┈✍️注文内容、レビュー┈┈┈┈┈┈┈┈︎︎︎︎︎︎ ☑︎ 人気!はれやコース 9800円・板長厳選 先付け・季節の主菜盛合せ・本日の煮物椀・〈はれや別邸 特選〉蒸しアワビとあぶり鯖寿司・季節の和牛肉料理・越前おろし蕎麦・デザート色鮮やかな先付けからスタートし、季節の主菜盛りでは海老の塩辛、塩ウニ、へしこ、日本酒が!盛り上わせに日本酒がついてきたのは初めて!塩っけの味付けに合う飲みやすい日本酒やた♪イカの塩辛よりも海老の塩辛の方が断然好きやた✩.*˚お椀物は上品で優しい味わいで、ホッとする(о´∀`о)蒸しアワビとあぶり鯖寿司は、弾力ありつつも柔らかい鮑鯖寿司はボリューム感あり、炙られた皮目の風味もよく、その上に薄い大根が乗っててさっぱり食べれる!和牛料理では牛ロースとビーフ!脂身とのバランスよく、柔らかくて胡椒とタレとも合ってて美味しい越前おろし蕎麦は歯ごたえある麺に鰹節の風味と大根おろし、上品な出汁と合わさりさっぱりな〆デザートの酒粕プリンで終了!雰囲気も良く、デートや接待にも最適なお店でした!ご馳走様です(ᐡ ´ᐧ ﻌ ᐧ ᐡ)
蟹の鮮度は良かったですが、お料理の味は普通でした。提供されるスピードは人によって少し速いと感じられるかも。特に蟹は食べるの時間かかりますしね。個人的に、甲羅焼きは蟹味噌に混ぜ物するんじゃなく、味噌そのものの味を楽しみたかったかな……福井県のレアなお酒が置いてあったのは流石ですね。あと、せっかくの和食屋さんなので食器も楽しみたかったですが、そちらはいまいちでした。店員さんの対応も可もなく不可もなく。ただ間違えて部屋に入ってきたなら、黙って出ていくんじゃなく一言お詫びくらいあってもいいんじゃないでしょうか。ビックリしました。店内の雰囲気は悪くはないですが、個人的にBGMが少し大きいと感じたのと、障子紙の貼り方が汚すぎて(隙間、よれ、歪み)思わず笑ってしまったので★2。楽しませていただきましたが、総合的に見てもう行くことはないかな。
夏休みの想い出にうまれて初めて北新地の世界を体験させようと大学生の娘を連れて行きました。こちらのビルにはいっているお店はどこも魅力的でエレベーターがあくたびに観察してしまいます。5階に到着すると素敵な看板がお出迎え。落ち着いた半個室のお部屋にご案内下さいます。精一杯お洒落をして緊張しながらお店に入ってくる娘を見ると私の新品の靴を履いてる。「アサヒプレミアム熟撰 800円」「梅乃宿あらごし柚子酒ソーダ割 700円」乾杯のあと先付けは「長芋とオクラのゼリー寄、合鴨ロース、夏野菜とイクラのしろあえ」しろあえには滋賀県の赤こんにゃくも使われていて彩りが可愛らしい。これは真似したいです。前菜の八寸は黒龍の日本酒と肴が盛り合わせてある。「鯖のへしこ、シオウニと湯葉、甘エビ塩辛」ここで「黒龍」をお出し頂いたのでつい「梵はありますか?」と聞いてしまい贅沢にもオーダー。氷が入った容器にグラスとお持ち下さいました。梵を飲みに福井県に行きたいと長年考えているくらいの憧れの日本酒。福井県に行ってもこのようなお店に出会えるかはわからないのでここで夢を叶えておきます。煮物椀でお店が決まると言われているくらい器をはじめ「蟹真丈、白木耳、青味」と冬瓜の上品なお味でした。「平目、本鮪、しまあじ、海老のお造り」凌ぎには「蒸し鮑、鯖棒寿司、ふくさ焼き」ドリンクもお料理もボリュームがあるのです。「和牛ロースステーキ」には「山崎ハイボール 1
はいはーい、今回は蟹ですよ!🦀😙.《#はれや別邸 》『活ズワイ蟹コース 』この日はお伺いしたのは北新地。JR北新地駅から地上に上がりすぐ、北新地の玄関口にある松木興産ビルの5階にある《はれや別邸 》さんへ。こちらは北陸越前の新鮮な魚介や蟹を提供してくれる日本料理店なんです。入口で生簀の中にいる活蟹がお出迎え。頂くのは、この活きた蟹たちを頂くフルコース🦀ビールとともに運ばれてきた先付け。どれもがおいしいんですが、特に気に入ったのが鯛の子!昔実家でよく食べてましたが全くの別物!美味すぎる!上品なお出汁で素材の美味しさを最大限に引き出した、優しい味わいに思わず「うまっ!」と声が漏れてしまうほど😂次に運ばれてきたのは、お造り蟹刺しは甘くて美味いし、さよりは新鮮で繊細な美味しさで、本鮪の炙りは美味しすぎてもう感動もん!!蒸し物の蟹酢は、酸っぱさを抑え出汁の美味さを全面に出した上品な味わいこの蟹酢の身を少し残して甲羅焼きと合わせて頂くと、蟹味噌の美味さとさっぱりした蟹酢が合わさりより美味しさが引き立つ感じ!メインはやはり蟹鍋🦀新鮮なズワイ蟹の旨みが出汁に染み込み、また上品な出汁の美味しさが蟹身にも染み込んで、互いに美味さを引き立てあう!いやー美味しかった!〆にはうどん!もちろん麺類(笑)デザートにはなんと酒粕のプリン🍮酒粕の風味がめっちゃ効いているんですが、黒蜜をかけて食べるとこれが美味しくて!ご馳走さまでした😋個室で頂く絶品の蟹フルコース幸せなひとときを過ごせました✨
大阪北新地にある日本料理店「はれや別邸」に行ってきました。.北陸越前の新鮮な魚介類や食材を使用した日本料理を楽しめます。福井県の地酒など、種類豊富なこだわりのお酒も提供しています。.一番人気の本格会席「別邸コース11000(税込)」を味わってきました。.■板長厳選 先付け・自家製ヨモギ豆腐.■季節の旬菜盛合せ・福井県名物へしこ・塩ウニ・甘エビ塩辛・もずく酢.■本日の煮物椀・蟹真丈、白きくらげ、ミニ青梗菜のお吸物.◆旬魚のお造り盛合せ・紋甲イカ、鯛、ヒラアジ、鰹味噌たたき.■はれや別邸 特選 蒸しアワビと炙り鯖寿司.■旬魚の焼き物・キンキの黄身醤油焼き.■A5和牛ロースステーキ・若狭牛.■強肴 はれや別邸 おすすめ逸品・桜海老のひろうす.■越前おろし蕎麦■デザート・黒龍吟醸酒粕プリン醤油みつがけ.日本酒の種類が豊富で希少な銘柄も多いようです。日本酒に合うようにか、全体的に味付けは濃いめです。.雰囲気ある個室でゆっくりお食事ができるので、接待や商談、デートなど特別な日利用したいお店です。
料理は新鮮で適量で美味しく、お酒も色々と取り揃えています。
名前 |
北陸越前 はれや別邸 北新地店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6341-8089 |
住所 |
〒530-0002 大阪府大阪市北区曽根崎新地1丁目5−21 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

はれや別邸さんで忘年会!今日は人気のはれやコースをいただきました!いつも蟹ばかりでしたが、こちらのコースは新鮮なお造り達や、アワビや炙り鯖寿し、肉料理や、おろし蕎麦を頂けます。全部美味しかったですが、個人的にお酒のつまみになりそうなやつが美味しくて、日本酒飲みまくりましたwデザートのプリンもめちゃ美味です!ごちそうさまでした今日は、はれや別邸さんへ!夏に蟹を食べたんは初めてでしたし、この時期に、生でも食べれるとはびっくでしたw実は夏の方が蟹は甘いみたいです!やっぱり、蟹は美味しいと感じられた1日でした。スタッフさんの接客も良かったです!ごちそうさまでした。