羽子板で楽しむ炉端焼き。
力丸 炉ばた焼 網場の特徴
羽子板で楽しむ炉端焼き、ユニークな食事体験が待っています。
全品税抜き300円のリーズナブルな価格設定が魅力的です。
鮮度抜群の魚介類や完璧な唐揚げが楽しめるお店です。
羽子板でいただくスタイルは楽しい気分にさせてくれますよ。お値段もお手頃で楽しいお食事でした。
初めて伺ったんですが、提供早かったし美味しかったしめちゃ良きでした!!テーブル下に足が入らないのが難点だけど、それ以外は基本的にGOOD🎯また来たいなと思いました✨トウモコロシ優勝!!
以前に行った事があり人気店なので週末19時半8人で予約。既に店内はほぼ満席で予約して正解でした。値段は昔と変わらす、ほとんど料理が300円(税抜き )安価。グループだったので飲み放題にし、色々オーダーしましたが、値段相当だけに1品の食べ物が少量であるので、それぞれ二人前で頼みました。料理ほとんどハズレはなく美味しく舌鼓できました。混んでるせいか飲み物オーダーしても出てくるのが遅く感じた。
階段が急で少しコンパクトな席ではありましたが、大変コスパがよかったです。それでいて品数も豊富でした。
お安いですねー。たくさん食べて、たくさん飲んでも財布に優しい。それでいて美味しかったですよ。ごちそうさまでした。
料理の出てくるスピードは良かったです。でも、サザエを受け取る時に主人が汁をスボンにこぼした時、熱っ!!って大きな声で言った時店員さんは見て見ぬふりの様な、聞こえてないふりの様な感じでした。火傷はしてなかったですが大丈夫ですか?の一言だったり、何か拭く物を貸して頂いたり、何も気遣いもないのかな?と、少し疑問に思いました。
梅田で炉端焼きが楽しめるお店「炉ばた焼 網場(やんば) 梅田店」に行ってきました。新鮮な魚介類やお肉が焼き場の周りを囲んでいます。ほとんどのメニューが税込み330円とリーズナブル♪ドリンクは、単品飲み放題(1
安価なわりに質の良い料理が揃っています。ワンオペの時間帯に行ったので少し注文し辛かったですが企業努力なので仕方なし。
週末に会合で使用。 会社員の男性客でいっぱいでした。 狭い階段を3階へ、荷物はイスの下に収納庫があり助かりました。 最初は、通りが遅かったですがそれは我らの食べる速度にもよるだろう。飲み放題・食べ放題の料金設定は、良心的ですよ‼️
名前 |
力丸 炉ばた焼 網場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6361-4508 |
住所 |
|
HP |
https://yanba-rikimaru.com/?utm_source=google&utm_medium=meo |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

東梅田にある炉端焼き網場は面白い作りになっている。席は炉端をイメージしているため、薄暗く木目調。雰囲気は良い。4階まであるが階段しかなくしかも細く折れ曲がっているので足が不自由な人と一緒であればあまりお勧めはしない。比較的安く飲むことのできるお店。