梅田の懐かしい皿うどん、思い出の味。
ラーメン&ギョーザ しんきょう パート1の特徴
ツルツルの中太麺が味噌ラーメンに絶妙に絡む、満足な一杯です。
昭和の思い出を感じる皿うどんは、大好きな昔の味そのものです。
JR大阪駅高架下にある新梅田食堂街の便利な場所で楽しめます。
土曜の夜に。飲み物、餃子、蒸し鶏の3点セット1200円をいただきました。餃子は餡が結構細かく刻まれています。後から生姜とニンニクの薬味の香りが鼻から抜けていきます。一皿10個と普通の店より多いですが、割と小ぶりなのでぺろっと食べられます。
午前中健康診断の後、休暇を取得し梅田に。お昼に新梅田食道街にあるラーメン屋へ。しんきょうパート1写真は、やきめし+ハーフ餃子、600+250円也。ラーメンと餃子がメインだがチャーハンも美味しい。ねぎ、にんじん、玉子とシンプルな具だが、パラッとしていて美味しい。レンゲではなくスプーンでいただくスタイル。ちょっと生姜の様な辛味が効いたスープは口休めにちょうどいい。餃子は小ぶりながらジューシーで、ニンニクっぽさを感じさせないサラリーマンのランチ向けな味。
【大阪 梅田】〜リピ確な皿うどん〜しんきょう パート1……………………………………………………………皿うどん 950円餃子 450円(10個)……………………………………………………………Instagram→@kitysaty今日は新梅田食堂街にあるラーメンが美味しいと噂のラーメン屋さんへ皿うどんを食べに行きました!この皿うどんはハマります‼️ちょっと味は濃いめだけどメチャうまっ!野菜もたっぷり入っていてヘルシーだし、なんせ量が半端ない🤣お店の前の看板にある餃子まで食べてしまってこれは合宿系中華🤣餃子はビールが飲みたくなるほどのジューシーなお味💕また、食べたいなって思うリピ確な皿うどんと餃子でした!最後まで見ていただきありがとうございます_(._.)_
1100円の「ビール+餃子+選べる1品」のセットと600円の焼き飯をいただきました。焼きめしはしょっぱかったです。餃子は野菜が強く、かなり浜松餃子に近いですが、コクとパンチがあり美味しかったです。カウンターのみでサッと食べてサッと出るお店ですね。良くも悪くも大阪のお店って感じです。
このお店は別に雰囲気やサービスを楽しむ為のお店ではないので、星は減らしてます。が!皿うどんめちゃくちゃ美味しかったですよ!950円。少食の人は食べ切れないんじゃないかなぁ〜。味は濃いめで野菜や海鮮もたっぷりです。カウンターだけなので、お一人様女子にも持ってこいです。ちなみにビール+餃子+1品のちょい呑みセットメニューもありました。お一人様女子でも一杯ひっかけて帰りやすいと思いますよ。
焼き飯の味は普通に美味しいです!焼きそばも美味しいです!愛想良くはないですが、気にならない程度で手際がよく提供スピードも早いです。一品一品安くはないですが量が多いので納得がいきます!近くに寄ってタイミングが良ければ行こうかなとゆう感じのお店です(*^^*)
創業50年になる街中華しんきょうさん昔、阪神百貨店のイカ焼きと同じくらい祖母に良く梅田に行った時に食べさせて貰った、大好きな皿うどん✨い古き良き昭和えお思い出す逸品当時を思い出す、全く変わらない思い出の味です!セットはチャーハンじゃなくて焼き飯なんです!何故かチャーハンより焼き飯の方が美味く感じるのはなんででしょうか?(笑)
タンメン食べました。お店のおじさん笑顔で楽しそうに仕事してます。
初めて来ました。餃子が美味しくて、お代わりしました。中華そばもスープが美味しく、あっさりしていて完食です。
| 名前 |
ラーメン&ギョーザ しんきょう パート1 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6312-2070 |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
味噌ラーメンのツルツル中太麺。昭和世代にとっては安心ある味、食感でした。同世代ご夫婦も2組、並んで待っておられました。餃子も町中華の味!生ビールは注文後5秒で出てくる速さ。会計は現金のみでした。