自家製フォンが絶品!
レストランMATSUNAMI (マツナミ)の特徴
季節ごとの食材を使った絶品コース料理が楽しめる、特別な体験が待っています。
自家製フォンを使用したソースは、バランスの取れた味わいでパンと絶妙に絡みます。
南森町にあるとても素敵なお店に行ってきました。ランチとディナーの営業をされていて、ディナーで伺いました。お料理の食器が特徴的で、他のお店ではなかなか見ない美しい食器ばかりです。店主さんのこだわりだそうで、「ノリタケ」の食器を使用されています。食器にもこだわっておられるお店っていいですよね。とても良い気分になりました。食器が好きな方は是非とも行って欲しいお店です。○ディナーAコース ¥6930* 前菜2品* 魚料理* 肉料理* バン* デザート* カフェこの日は、・高知産カツオとサバのマリネ醤油ソースと香草のオイル→まずは、海鮮を楽しめるひと皿。サバはしめ鯖のような味で、身がしまっていて美味しかったです。・宮崎牛とポルチーニ茸のクリーム煮→贅沢に宮崎牛を使った肉団子がゴロゴロと入っていて心踊りました🎶お肉はとても旨味があって美味しかったです!ポルチーニ茸の香りも凄くしました!・大分産天然鯛と鱧のポワレヴァンブランソース、セロリとライムのピュレ→こちらも海鮮を楽しめるひと皿。鱧と鯛がとにかくふわっふわ!口の中が幸せになりました!魚の下に隠されたピュレは、爽やかで、濃厚なクリームをさっぱりとさせてくれます。クリームソースはパンともよく合いました🥖・宮崎豚と茄子、万願寺のロースト赤ワインソース ナッツオイル→メインは宮崎豚🐷旨みと甘さのあるお肉でした。ソースがローストによく合っていました。赤ワインと共にいただきましたが、美味しかったです🍷・ロールケーキ、柿、晴王シャインマスカット→季節のフルーツはみずみずしくて甘かったです!ロールケーキはふんわりとして、甘さは控えめで美味しかったです😋紅茶と共にいただきました🫖お料理と共に楽しむ飲み物は、店主さんがおすすめのワインをチョイスしてくださいました。好みに合わせてくださったので、美味しく頂きました。素敵なひとときを過ごすことが出来ました!ランチも気になるので行ってみたいです!ご馳走様でした🙏✨
女子会やデートにぴったりな素敵なフレンチのお店!いただいたのは「ディナーコースA 6930円」⚪︎長崎産ヨコワマグロと大阪鱧と季節の野菜のサラダ仕立て⚪︎宮崎牛とポルチーニ茸のクリーム煮⚪︎大分産天然鯛と牡蠣のポワレ、 ヴァンブランソース、カリフラワーとズッキーニ⚪︎宮崎豚のロースト、万願寺、茄子、岡ヒジキ、赤ワインソース。ナッツオイル⚪︎ロールケーキ、柿、晴王シャインマスカットです!内容は仕入と時期により変わるそう。器もこだわられていて、ノリタケ食器を使われていて、とても上品で素敵でした😌クリーム煮はポルチーニの香りがとても良くてそして美味い🤤鯛と牡蠣のポアレは、ヴァンブランソースがとっても美味しかったぁ😇盛り付けも味も全部最高だった😉メニュー表も最後にのっけてるんやけどディナーは予約必須で、ビジネスランチは予約不可だそうです!クリスマス期間中は特別メニューもあるみたいなので楽しみやね😎
西天満にあるカジュアル利用できるフレンチのお店ビジネス街にあり平日ランチは賑わっているみたいですが,夜はお客さんが少なく穴場感ありディナーも前菜2皿,魚料理,肉料理,デザートの5品にパンがついて税込6930円からとかなり敷居低く楽しめるのが高ポイント1皿目はコシナガマグロとパパイヤのサラダに白子の燻製燻製した白子は初めてでしたが,香りの良さとモッチリとした食感がクセになります2皿目はこのお店名物の宮崎牛の肉団子にポルチーニ茸のクリームソースグラスに入ってめちゃくちゃオシャレに登場ポルチーニの風味が豊かでキノコたっぷりのソースが肉団子にとてもよく合っていますパンとの相性もバッチリでパンもめちゃくちゃ進む味魚料理は兵庫県の鯛と鱧のポワレにヴァンブランソースお魚の出汁と旨みがよく出ていて,白ワインでさっぱりと爽やかにまとめあげたソースが美味メインは宮崎豚のローストですが,こちらは+1200円で鴨ローストに変更していただきました鴨特有の香りはほんのりありますが,肉厚な鴨肉と赤ワインのソースがよく合っていますデザートはたっぷりの岡山県の桃にロールケーキロールケーキを凌駕する桃の甘さが最高でした5皿でしたが食べ応えのあるメニューが多く,ボリュームとしても充分で,これで6930円はかなりお値打ちではないでしょうかフレンチコースはなかなか普段使いしにくいイメージですが,このお店は普段使いに最適夜も落ち着いていて予約も取りやすいので,カジュアルにフレンチコースを味わいたい方はぜひ行ってみてください!
いいお店に出会いました☺️本格フレンチをカジュアルに楽しめるお店です✨✨店主さんおすすめのワインと共に愉しみました🍽️見た目はシンプルですが、素材の良さを引き出す自家製フォンが絶品で、ソース思わずパンで拭ってしまいたくなる程☺️パンは2回もおかわりしてしまいました🥳特に、金目鯛と鱧のポワレ!金目鯛の骨からとった出汁を使用したソースがめちゃくちゃ好みでした☺️頂いたメニュー⚪︎ディナーAコース¥6930・本鮪のカルパッチョとインカの目覚め鱈のミニコロッケ・宮崎牛の肉団子、ポルチーニクリーム・金目鯛と鱧のポワレ、ヴァンブランソース・鴨のロースト、夏野菜、赤ワインソース・岡山の桃とロールケーキ今回はメインの宮崎豚を+¥1,200で鴨に変更しました🦆✨メインの鴨ジューシーで美味しい🤤肉汁がジュワッと溢れる✨ソースは赤ワインソースなのですが、絶妙な味わい🥰内容は仕入と時期ににより常時変更されます!今回頂いたのは、Aコース(5皿)¥6,930のコースでしたが、満足感が高い❣️他にも、Bコース(7皿)¥11,550Cコース(9皿)¥16,280もありますよ✨✨特別な日に、デートに、めちゃめちゃおすすめ🥰ディナーは予約必須です🍽️✨ちなみに、ランチコースは予約可、ビジネスランチは予約不可です。⚠︎お支払いは全て現金のみです✨ぜひ行ってみてくださいね☺️
2020.3口コミをみて評判でしたので、初訪問しました外のメニューを見ていると、口コミで評判だったデミグラスソースのオムライスが書いてたので、それを食べることにしましたデミグラスソースもオムライスも大好きなので、いい組み合わせだと思いましたまずは、サラダが出てきますそして、デミグラスソースオムライスとパンが出てきますデミグラスソースオムライスは、なかなかの量がありました。オシャレな店は量が少ないことが多いですが、全く問題ない量でしたこの店の特徴として、オムライスにワサビをのせて食べてくださいと店員さんからオススメされました。しかし、、、私はワサビがダメですので、試すことは出来ませんでした。興味のある方は是非食べてみてください。2021.12久々にランチ再訪です。デミグラスソースオムライスを食べたくて来ましたが、前よりボリュームアップしているかも?味は変わらずとても美味しかったです。※わさびでオムライスを食べるのが特徴ですが、わさびが苦手なので遠慮しましたプラス100円でプチデザートとドリンクがつくので、是非注文したいですね。2023.3ランチ再訪です初めて週替りランチを食べましたチキンのクリーム煮でとても美味しかったですオムライスは美味しい、週替りも美味しいとなると、なんでも美味しい店のようです週替り1100円、食後の珈琲100円の計1200円の納得価格です。
職場の近くにあるお店なので何度かランチで利用しました。千円~のランチなので通常であればお高めですが、内容からするととってもお得なランチだと思います。いつもボリュームたっぷりで全て美味しかったです。
週替わりランチを頂きました。店内はカフェのような落ち着いた雰囲気で、特にテラス席の居心地がとても良かったです。お料理もそれなりに美味しかったです。お会計は現金のみです。
お気に入りのカフェ・ブラーブが店名変更u0026方向転換されてました。ランチメニューは変更ありませんが、ディナーはすごいことになってます。フレンチの新星現る!てくらいに 笑オーナーさんがいい人で。ほぼワンオペでされてるので、ほかにお客さんがいないと話し相手になってくれます。聞き上手なんで癒されるぅ料理、コスパ、雰囲気、オトコマエ!と通いたくなる要素が詰まってます。対応も柔軟で、ほんとにいいお店。これからもお世話になります。
オムライスを頂いたが、わさびが一緒に出てきた。オムライスとわさびの組み合わせは衝撃的な出会いだと感じた。週替りランチも美味しかったです。
| 名前 |
レストランMATSUNAMI (マツナミ) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-4302-4888 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
周辺のオススメ
季節ごとの食材を使用したコース料理は自家製フォンを使ったソースが絶品でワインとの相性抜群の贅沢な美味しさ!店主こだわりの美しい器も華を添えます。高級感溢れるフレンチが良心価格で頂けて畏まりすぎない居心地の良さも魅力的。メニューは仕入れ等で日々変わりますが、宮崎牛とポルチーニ茸のクリーム煮は届いた瞬間からふわっと良い香りに包まれ宮崎牛の肉だんごにたっぷりのきのこ濃厚でクリーミーなソースが絡んで絶品♡店主さんも素敵な方でお話も楽しくてアットホームは雰囲気にも癒されました。