ミシュラン星獲得の新感覚フレンチ。
ディファランスの特徴
藤本喫茶を期間限定で提供し、ユニークなランチコースが楽しめるお店です。
ミシュラン一つ星に輝く、独創的なイノベーティブフュージョン料理が特長です。
新鮮な国産素材をたっぷり使った、美しい盛り付けのフレンチを堪能できます。
約10年ぶりにお伺いさせていただきました!ミシュラン1つ星を獲得されてから店内も白を基調とした高級感が溢れていて非日常な感じです!今回は7500円のランチコースをいただきましたが、ボリュームがあり、10年前と一緒のお野菜のアレンジも素晴らしく、終始ワクワク感が止まらない楽しいランチでした!フレンチは好きなのですが、どれだけ素敵なお店に行ってもメインの肉料理でちょっとガッカリすることが多かったのですが、こちらはチキンのメインで火入れもソースの味も素晴らしかったです!また機会を見つけてお伺いしたいです✨✨ごちそうさまでした😋
平日の13:50くらいに訪問し、タイミングよく入れました(*^^*)期間限定(2/28~3/4)で藤本喫茶(ファミレス)をやっていてぜひ行かなければと行きました!どのメニューも気になりさんざん悩んだ結果、海老ドリアにしました♪☆サラダピスタチオを削ったものが上にあり、ドレッシングはカマンベールだそう♪下にバジルのアイスクリーム、モッツァレラ、イチゴがあり、食べていくのが何とも楽しい☆チーズが口の中で広がり、いくらでも食べていたい!!☆ガーリックトースト時間がたっても外はかりっと、中はもちっとしていて美味しい(^-^)☆海老ドリア思い描いていた海老ドリアを見事に裏切ってくれました♪海老のビスクとリゾットを合わせているらしく、かなり濃厚でいままでに食べたことがないドリア!海老、カリフラワーもたっぷり乗っていて食感もよい!美味しかったので口の中も心も幸せ(^^)d全メニュー制覇したいくらい!!今まで藤本シェフの手掛ける『.cafe』しか行ったことがなかったのですが、行ってみてよかったです♪ごちそうさまでした♡
ランチのコースをいただきました。一品ずつ味付けから見た目まで、繊細にとてもこだわられており、最初から最後まで楽しむことができました。料理の出てくるスピードも、そんなに遅くないので、品数は多いですが、長くもなりすぎず食事を楽しめました。お店に入る前は、店の前にはたくさんの予約客が集まっており、順番に案内されました。席は、複数のフロアに別れており、あまり敷地が広いというわけではありませんが、他の席とも距離があり、上手く区切られているなと思いました。白を基調とした店内で、とてもおしゃれな空間だなと感じました。デートや女子会などにぴったりなお店だと思います。
ぐるめと旅 ニッポンもセカイも。『ぐるめと旅』で検索可(ぐるめはひらがな)■ レストラン ディファランスDifference_2211-101.jpeg11月の秋晴れのもとレストラン・ディファランスでランチ会を楽しんだこちらを訪れるのは5年ぶりDifference_2211-102.jpeg3人だけだったがほんとに素晴らしいお料理素晴らしいワイン素晴らしい午後のひとときだった。Difference_2211-103.jpegまず、アミューズは林檎白い板の上の隅っこにちょこんと乗ってるDifference_2211-104.jpegこの日はお料理にあったワインを出してもらえるワインのペアリングをお願いしたアミューズにはシャンパーニュいい感じでスタートDifference_2211-105.jpeg前菜一品目は薩摩芋スープ仕立てだDifference_2211-106.jpegスープを注いだ器の中はこんな感じだDifference_2211-107.jpeg薩摩芋のスープには熟成された甘めのお酒度数は18°だDifference_2211-108.jpeg前菜2品目は甘海老あいだにボイルしたハムが挟まれているこのひとしな、特に美味しかったDifference_2211-109.jpeg甘海老にはニュージーランドの木村さんの白ワインDifference_2211-110.jpegアップで見ると甘海老、ハム以外にもいろいろ挟まれてるのがわかるフレンチらしいひとしなDifference_2211-111.jpeg自家製パンとバターそして、チベットの塩Difference_2211-112.jpeg前菜3品目はここ数年高級魚に出世した秋刀魚Difference_2211-113.jpeg脂の乗ってる秋刀魚には軽目だが味わいのあるボルドーの赤ワインDifference_2211-114.jpeg肝でつくったソースをつけていただきまーっすDifference_2211-115.jpeg前菜4品目静岡産の極厚椎茸和風に見えるがコンソメ仕立てDifference_2211-116.jpeg椎茸には鳥居平の今村さんが作った「Yuka」という名の白ワイン2004年は山梨ぶどうからつくり18年熟成させたものDifference_2211-117.jpeg椎茸を間近で見るとこんな感じ「どんこ」かなDifference_2211-118.jpegお魚料理は平目上にのっかってるのは白子Difference_2211-119.jpeg平目にも爽やかな赤Difference_2211-120.jpegお肉料理は鶏胸肉のローストDifference_2211-121.jpeg鶏にはさっきの「Yuka」の赤Yukaは3代目今村さんのお孫さんの名前2004年に生まれたのでこの名前をつけたそうDifference_2211-122.jpegデザートは柿Difference_2211-123.jpeg柿にはポルトワイン20年ものでめっちゃ上品な甘さ2019年にポルトガルのポルトで飲んだポルトワインを思い出すDifference_2211-124.jpegほんとに素敵なひとときの最後は3種の小菓子にエスプレッソ素晴らしいひとときをありがとうごちそうさまでしたDifference_2211-125.jpeg──────────【訪問日】 2022年11月【店名】 レストラン ディファランスRestaurant Différence【ジャンル】 フレンチ【住所】 大阪市西区靱本町1-16-12【最寄駅】地下鉄四つ橋線『本町駅』28番出口 徒歩5分【キーワード】 フレンチ フランス料理 French おフランス──────────
愛娘の高校卒業式のお祝いに2人で食事させていただきました。お店の外観はオシャレな隠れ家という印象です。落ち着いた雰囲気、お店の方の行き届いた気配り、繊細で手の込んだ数々のお料理、一生の思い出となりました。最高のお料理と最高の時間を提供していただきありがとうございました。
ディナーで1人15000円のコースで行きました。お品書きのメニュー内容を見ると普通に思えるかと思いますが…なんと15品出てきます!お肉のメニューだけでも3種類のお料理が出てきたりとボリュームはかなりありました。そのため、価格帯と見合わせても十分満足できるかと思います。お料理一品ずつもフレンチならではの見た目から裏切る想像できない味。勿論美味しいです。枠に捉われない素材の組み合わせを楽しめます。感動したのは玉蜀黍(トウモロコシ)のテリーヌ※お料理5枚目の写真宮崎牛のタルタルです※お料理6枚目の写真です。旬な食材が数多く使われている\u0026フルーツを使ったお料理も多く出てきます。どのお料理も美味しくいただけました。内装も拘りの感じられる隠れ家的な特別なお店です。また利用したいです。
フレンチレストランと書いてますがイノベーティブフュージョン料理になります。(世界各国のエッセンスを取り入れたジャンルに縛られない自由なお料理)御堂筋線より四つ橋線の本町駅のほうが近いです。28番出口から歩いて5分くらいでした。お2階に案内されましたがとてもゆったりと席間をとってらっしゃいます。お2階は8席1階は4席Lunch ¥6
店名通り、一般的なフランス料理とは一線を画す料理の数々でした。スターターが甘い料理で驚きました。どの料理も独創的で手間と工夫が凝らされていました。
■レストランディファランス靱公園 フレンチ 本町駅大阪は靱公園にある人気のフレンチ「ディファランス」さん✨2022年のミシュランでは1つ★を獲得されましたね✨お店はこじんまりとしながらも、凛とした空間で、居心地がとってもいいです♪コチラは、国産素材を使った繊細で独創的な味付け、そして一皿一皿に、まず目で見て楽しめて、舌で発見や驚きがある、そんなフレンチでした✨お野菜をたっぷり使われているので、色彩感覚がすごく良くて、お味も僕は大好きなお店です✨ディナーのコースは結構お料理の数が多いので、ディファランスさんで楽しめる新発見というものを十分堪能できます😊
| 名前 |
ディファランス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6479-1140 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
周辺のオススメ
ランチで利用しました。コースを事前に予約してから伺いました。※Google Mapに記載の「営業時間」は「コースのスタート時刻」ですので予約の際に参考にされるといいと思います。コースが終わるまでゆったりと滞在可能です。カーテン仕切りの1階の個室で友人と楽しく食事することができました。こちらの食事の進み具合を見ながら的確にサービスしていただけたのでとても快適でした。ワインについて尋ねると専門のソムリエさんを呼んでくださり、好みを伝えてオススメを伺うことができたのも良かったです。コースのメニューはシンプルに各料理のメインの食材が書かれていて、「どんな感じで出てくるんだろう」と想像を膨らませる楽しみがあり、出てきた料理の説明も丁寧で「へぇ~!」と見て楽しみ、食べて楽しみ…満足できました。御手洗いは2階の階段を上がったすぐの所にありましたが、親切に案内してくださり助かりました。大切な人と美味しい食事を楽しむのにオススメしたいお店です。誕生日のお祝いも工夫をしていただけて嬉しかったです。