濃厚魚介ラーメンと煮卵、絶品体験!
麺処かつお商店の特徴
魚介つけめん980円や磐田担々麺が楽しめる、メニューが豊富なお店です。
魚介ラーメン大盛、千切りキャベツ、生卵が無料で提供されるお得感があります。
ストレート麺の喉越しや半熟煮卵が絶品、濃厚なスープが特徴です。
日曜12時頃に3名で行きました。北側の共同駐車場は半分程度埋まっていました。食券制度です。店内カウンター6席程度、6人掛けのテーブルが2つ、小上がり(5.6名掛け)があるようでしたが先客多数、あっという間に全て埋まってしまいました。その後も続々と来店されていて、食券を購入後に店舗の外で待つように言われていましたね。極・丸鷄醤油ラーメン、あっさり塩ラーメン、得・濃魚介つけ麺を注文。しっとり薄くスライスされたローストポークのようなチャーシューが美味しかったです。塩ラーメンは、確かにあっさり、すっきりした味わいでした。生卵無料、大盛り無料の太っ腹さが受けているのでしょうね。
秋の連休最終日、出かけた帰りにお昼でもと思いいくつかお店を訪問してみましたが、臨時休業と駐車場が満車で入れず…14時過ぎでも営業しているお店を探したところ、かつお商店さんがヒット!車を走らせてお店に到着しました。14時過ぎにお店に着いたのですが、カウンターしか空きがない状況でした。さて、券売機を前に何を注文しようか思案しますが、やはり左上のボタンを選ぶべきでしょ〜ということで、魚介ラーメン(900円)とねぎめし(350円)を購入。どちらも無料で大盛りに出来ると言われたため、ラーメンを大盛りでお願いしました。カウンターで待っていると、ラーメンとねぎめしが到着です。魚介ラーメンは名前のとおり魚介の旨味がたっぷりのスープで、甘めの味付けは万人受けしそうな感じですね。大盛りにした細めのストレート麺も食感良く美味しかったです。ねぎめしは白髪ネギかと思って注文しましたが、小口ネギだったんですね。味付けはごま油と塩ダレかな?最後はラーメンのスープを掛けて美味しくいただきました。今度は丸鶏醤油ラーメンを食べてみたいと思います。ご馳走様でした。
魚介つけめん(980円)を注文。全体的に強気の値段設定だが味は価格通りこだわりが感じられる。さらっと魚介ダシの効いた濃厚なスープを頂くことができ、満足全てのメニューを試してみたい。
特濃魚介ラーメンと担々麺を頂きました。魚介ラーメンは濃い魚介味が麺によく絡んで美味しかったです。担々麺は辛さが選べるためメチャ辛を選びましたが辛い物が好きな人にはちょうどいい辛さかなと感じました。
安定の美味しさ。麺ご飯は、無料で大盛りにしてもらえます。駐車場は店の裏手にもあります。
磐田担々麺を食べました。辛さは小辛にしましたが、そこそこ辛かったです。辛さは5段階選べるので辛いのが苦手な方でも食べれるかと思います。駐車場は店舗裏側にもある。
鰹節好きの私には店名からして気になっていたお店。お店の前の東側2つの駐車場と、裏にも駐車場があるそう。入ってすぐ食券を購入。水はセルフサービスで食券機の隣にあります。店内はカウンター6席、6人がけテーブル2つ、6人がけの座敷1つ。魚介ラーメン780円かつおの香りがしっかりして、スープの油がスルリと入ってきます。魚介とんこつのスープでした。大盛り無料です。生卵もテーブルにあって無料です。醤油ラーメンは鶏の優しいスープでした。大きなチャーシューは全く油こくなく、かと言って柔らかく美味しかったです。
かなり混んでいます‼️魚介ラーメン大盛、千切りキャベツ、生卵が無料はお得❗スープ濃厚美味しい、麺ストレートの相性はベスト美味しく頂きました。
外の冷凍ラーメン自販機求めて行ってきた。店舗は小さいが奥行きがあり、店舗裏には共同の駐車場もある。濃魚介ラーメン、と言う割には魚介薄めだが食べやすい品。大盛と生卵も無料と太っ腹な店だが、有料トッピングのチャーシューは薄くて割高感がある。次は濃魚介つけ麺にチャレンジだ。
名前 |
麺処かつお商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0538-74-1830 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

リピートさせて貰ってるけど自分は味、好みで店員さんの接客もいいと思う!基本、週末の昼間しか行かないから他の日、時間は混んでるか分からないけど大盛り無料出来たりするから個人的にはオススメ!いつも同じ奴でつけ麺、食べた事ないからつけ麺制覇しに行きます!w駐車場も店前に3台ぐらい停めれて店の裏にも何台か停めれるからいい。