口コミに惑わされず、ベテラン女医へ。
ササセ皮フ科 茶屋町院の特徴
ベテランの女医さんがしっかり診察してくれます。
日曜日に通院できる便利な立地です。
偽名による低評価を気にしなくても大丈夫です。
元々ニキビができにくい肌でしたがここ1年でストレスなのか突然できはじめて、悩んで行きました。芝さんという女性が担当でした。座るや否や、『ニキビってね、毛穴の詰まりでしかないの』と、こちらの話をなにも聞くこともせず、流れ作業のようにきつめのクリームの処方をされ、説明は別の方へ。タメ口なのも気になりました。敏感肌なので不安を抱きながらも、質問する余地もなくパパっと帰されたことに呆気にとられてしまいました。平日なので混んでるわけでもなく、待ってる方は1名だけ。行く前よりも不安が増しました。クリームはピーリング効果があるもので、肌が1度ボロボロになるとのことですがとりあえずお金払ってるのでやってみるしかないです。
治療について不満はないのですが、受付がひどい。電話はガチャ切り、領収証や診察券などの手渡しかたも、朝一番からそんなにお疲れなのでしょうか。美容で来られるかたもいらっしゃるのに、あれはちょっと…と感じます。
医者は全く患部を見ることなく、適当に薬出すだけなので、効く薬が自分で分かってて、処方箋書いてもらいたいだけの人にはオススメ。土日もやってるしね。
レビューを見て不安でしたが、日曜日しか病院に行けないので行ってみました。私の意見としては皆さんとてもいい人だったのでなぜこんなにレビューで叩かれているのかわかりません...むしろ私が行った病院の中でもいいほうで先生とも話しやすかったのでレビューは気にしないのがいいと思います💦
毎回色々な医師にたらい回しにされる。決まった治療方針をもっておらず、何ヶ月も通ったが、薬をだらだらと長期処方される。患者を小馬鹿にして笑う女性医師もいる。先生は真面目なことを言っているが、患者の意見は聞いていない。非常に残念です。
レビューで過剰に低評価が為されていますが、ほとんどがレビュー総数1件程度の偽名を用いており、私怨によるものと思われます。先日2回目の通院しましたが、前回同様親切で物腰の低い女医さんに診ていただきました。順番は多少待ちましたが、的確な診断と処方で感謝しております。
え、レビュー見て大丈夫かなーって思ってましたけど行ってみたら普通にいいとこでしたよ?患部とかめっちゃ見てくれたし、皮膚科で服全部(上も下も)脱ぐこと今まで無かったからびびったけどそれほどよく見てくれました。レビュー低評価の人たちなにを見てるんですか、目ちゃんとついてますー???
揖保の治療で通院していました。回転率重視で治療はいい加減。特に土曜日の田中って女性の医師、対応が雑。症状も聞かずただ液体窒素5秒当てて終了。流れ作業もいいところ。敬語も使えない若い医師もいる。こんな酷い病院は初めてでした。もう通いません。
名前 |
ササセ皮フ科 茶屋町院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-5757 |
住所 |
〒530-0013 大阪府大阪市北区茶屋町3−1 三晃ビル 102 |
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

口コミ悪くて不安でしたが、ベテランの女医さんに見てもらえて問題なかったです。診察も納得いくものでしたし、普段飲んで薬や症状について色々効いてくれるので安心しました。