山芋焼きの香ばしさ、並ぶ価値あり!
お好み焼 美津の(みずの)の特徴
大阪名物山芋焼の香ばしさが絶品です。
美津の焼きを含む人気ベスト3を堪能できます。
粉を使わないお好み焼きが話題のお店です。
山芋焼きと美津の焼きを注文。山芋焼きは6種の具材のうち2種選択可能で今回は貝柱と牡蠣、大ぶりな具材は満足感が高い。回転率重視の為、行列の待機時にメニューを選択、オーダーはその時のみ一回だけなので、注意。ドリンクの追加は他テーブルを見る限り可能かもしれない。
3人で5枚ビール2本キムチと漬物注文1人3000円人気ベスト3と焼きそば大盛りを注文どれも美味しい。流行る理由がよく分かる。回転15分前に来て食べ始めるのに45分くらいかかったかな。美味しいお好み焼きここにありです。
並ぶだけの価値があると思います。重たくなく、それでいて軽いわけでもない丁度良いバランスで「美味っ!」しか出ない。そのあとは黙々と食べました。山芋焼きは「小麦粉が入っていないので半生で」という事で、頂きましたが、これはある種反則技のような美味しさ。山芋焼きはテーブルで焼きてくれて、他は焼き上がって持って来てくれます。他の「美津の焼き」もキャベツが甘く、少しスパイス感のあるソースが相乗効果でメチャクチャ美味い。焼きそばは太麺がおすすめということで、太麺にしましたが、もちもち麺でとてもあっさり。箸休め的もしくは締めのラーメン的な感じでしょうか。店内の雰囲気もよく、次回はほかのも食べてみたい。多分ぜんぶ美味いでしょう。
平日の2時に行きました。20人ほど並んでいて30分くらい待ちました。どれも美味しいですが山芋焼きが好きです。
11時に到着して40分程並びました。お客さんの半分位は外国人。目の前の鉄板で焼いてくれます。あまから焼きは葱たっぷり。焼そばは独特の太麺でした。
3年ぶり。平日お昼の時間で空いていたので。店内のお客さんは、外国の方ばかり。粉もののお好み焼きの良さがた伝わるのか心配になる。ミニ山芋焼き1200円と美津の焼き1500円で満腹。
予約不可のお店だったため、並ぶこと覚悟で伺いましたが、伺った時間が16時ということもあり、15分ほどで呼んでいただきすぐに入れました!店を出る17時には30分ほどの列になっていました。このお店は追加注文がドリンク以外できず、入る時に頼む時のみのため比較的回転率は良いかと思います。今回は1番人気の山芋焼きとモダン焼きを頂きましたが、山芋焼きは本当に美味しく、しっかり山芋の味がしてエビなどの具材も大きく食べ応えがありました!店員の方もフレンドリーで焼いてくださりとても素敵なお店でした。
連休中に行ったのもあり、1時間は並びました。お隣のたこ昌さんのたこ焼きも目が眩むなか、並んだ甲斐もあって念願の美味しい美味しいお好み焼きを口にする事ができました。店員さんがテキパキと焼いてくれるスタイルのお店。山芋焼きは小麦を使わずヘルシーで美味しかったのですが、やはり小麦で焼いた王道のお好み焼きが好きです笑また次回は別のメニューを攻めたいと思います。ご馳走様でした♡
大阪訪問時の晩ごはん。混んでない時間帯に行けたのですんなり入れた。16時台がオススメ。一番人気の山芋焼きも美味しかった。店員さんに話しかけても、気さくにちょうどいいバランスで返してくれる。大阪トリビアみたいなものも教えてもらい、満足感は高い。飲み屋さんではなくお好み焼き屋さんなので、飲み物メニューやおつまみメニューは物足りない感じが強い。でもお腹いっぱいになったので満足。
名前 |
お好み焼 美津の(みずの) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6212-6360 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

1815訪問並び0すぐに通してもらえました。3名カウンター空き食事の追加オーダーはできないとの事。外国人めっちゃ多い。今出ただけで6名は海外の方でした。美津の焼(1,600円)パーフェクト黒ラベル(540円)イカ、牡蠣、ホタテ、海老、豚が入っている模様!贅沢だ。1840着のみ焼き結構ザクザク気味のサイコロ状のキャベツに同じ大きさで具材は統一されています。結構焦げ目が多いよく焼きです。マスタードと鰹節を直接焼くのは目新しく美味しいです。ただよく焼きはあまり好みではないかも?帰る頃には11名並びがいました。