光の戦士よ、エオルゼアへ!
ファイナルファンタジーエオルゼアカフェ in OSAKA - FINAL FANTASY EORZEA CAFE in Osakaの特徴
大満足の料理は、原作を彷彿とさせる美しい見た目です。
FF14を楽しむための異空間で、友達と特別な時間を過ごせます。
店員さんがユーモアたっぷりにFF14ネタで会話を楽しませてくれます。
平日で90分入替制ではなかったため、予め決めておいたメニューから変更して、食べたいものをゆっくり選んで沢山食べることができましたくじテンダー(テーブル単位の抽選イベント)にて2位当たったりして楽しい時間を過ごせました店内のテーブル番号などのイラストはウルダハ店のピクトマンサーさんが手描きされており、テーブルごとにイラストが違うそうです寒い時期だったため、レジにてカイロも頂けました。やさしいまた大阪旅行する事があれば、是非エオカフェインしたいと思います。
ヒカセンは必ず行くべき場所です。周囲からもFFXIVの話が聞こえますし、好きなだけディープなFF14話ができる。USJにアトラクション付きでオープンしてほしいです。
大阪遠征に行った際に道頓堀をウロウロしていてどこかカフェないかなーと思い立ち寄った場所。パセラリゾーツのコラボカフェという事で早速入ってみました。パセラだけあってお手洗いとかも至れり尽くせりでゴージャスでした。カフェもすごい広い訳ではないですがFFグッズなども扱っていました。メニューはコラボカフェなだけあってお値段は少々高め設定ではありますがオリジナルコースターが貰えたり途中は大抽選会の様なイベントがあったり楽しめる要素が詰まっていました。その大抽選会ではパセラのハニトーのFFバージョンのデザートが当たりみんなで分けて食べました。お値段はしますがドリンクも普通に美味しく頂きました!ご馳走さまでした。
料理は普通に美味しいです。もうちょっと、エオルゼアの雰囲気と、グッズがあったら嬉しいです。休みの日は混んでいるので、時間に遅れない様に行くのがベストです。
コラボカフェってことで値段はそれなりにするけど、お値段に見合った料理内容。味も量もしっかりしてます。店内もFF14が好きな人ならとても良い空間。シーズンメニューもあるのでまた行きたいです。
秋葉原と比較してチャージ代が安い、空いている。店員さんもアットホームな感じで居心地良い。関東住まいなので今回久しぶりに訪問したら・・・なんとおしぼりに手書きイラストが!!テンション上がります。これからも頑張って営業継続して欲しい〜!応援しています!
コロナ前に比べてお客さんが減りましたが負けずに営業しております♪また今後のサービス楽しみにしています♪予約方法が変わり、わざわざコンビニまでチケットを取りに行く手間暇、直前まで無料でキャンセルできるので、お店のスタッフさんらにご迷惑をかけず、なおかつ、急な発熱等、小さい子供が居てる方目線、女性、身障者向けのカフェにグレードアップになりましたので、通いやすいです。
初めてエオカフェに行きました。メニューの画像と実物がちゃんと同じですごく感動しましたし、味も美味しかったです。また、ボリュームはそこまでないので色んな品を頼んで楽しむことができるんじゃないかなと思います。お値段はコンセプトカフェということもあって少しお高めですが、一品に一つコースターがもらえますし、満足のいくメニューばかりなので沢山頼んじゃいたくなります。店内は少し狭めですが、お手洗いが清潔に保たれていたり、しっかり配慮されているんだなと思い好印象でした。店員さんはすごく愛想がよく、FF14の話を会計の際にしてくれたり、接客の面でもすごく満足できました。また友人と行く予定ができたので楽しみです。
大阪のヒカセン友達と飲みに行く、となるとここしか思い付きませんでした。大阪にしかないメニューも多数あり、料理の味付けもしっかりしてて、それぞれコンセプトも乗っかってるので楽しみながらゲームの話で盛り上がれました。ドリンクメニューも同様で、今回は注文しなかったのですが、アルコールに強い方は極イフリート討滅戦とかがインパクトあってオススメだと思いました。
| 名前 |
ファイナルファンタジーエオルゼアカフェ in OSAKA - FINAL FANTASY EORZEA CAFE in Osaka |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0120-738-759 |
| HP | |
| 評価 |
4.6 |
| 住所 |
〒542-0071 大阪府大阪市中央区道頓堀1丁目4−27 パセラリゾーツなんば道頓堀店 5F |
周辺のオススメ
事前の問い合わせも丁寧に対応いただきました大好きなゲームの世界観を大事にされているので楽しかったしおいしかったですまた九州から伺います。