おじさん指導で初釣り成功!
道頓堀つりぼりの特徴
おじさんが手取り足取り指導してくれるので、初めての方でも安心して楽しめます。
釣りをしている常連さんの姿に感動し、レベルアップを図る意欲が湧きます。
子供でも簡単に釣りを楽しめて、チョーザメをゲットした喜びが味わえます。
全然釣れない水が黒くて何も見えないのでおもしろくない。
釣りが初めてでも楽しい!釣れた時に魚が跳ねてすごい。自分で針を取って戻してあげないとダメなので慣れてないと怖いです🐟最終的に釣らずに餌をあげて楽しんでました。笑。
魚触れなくてもOK‼️おじさんが手取り足取り指導してくれます。うなぎが気になった‼️
うちの子供でも簡単に釣って喜んでますけど?釣れない?はて?
先日、はじめてのチャレンジでチョーザメをゲットできました。店員さんもとても親切でした。
魚が釣られ慣れているためなかなか釣れない。
子供達が 喜びました 釣るのは 難しいですが(笑)
あまり良い印象はありません。
うなぎ釣りを体験。手軽に楽しめる点は魅力だが、ルールや店員の感じについては他の方の書いているとおり。特に黒い髪をしばった女性店員。基本何の愛想もないのに、糸が絡まったり切れたりしてこちらがモタつき出した途端ツカツカと寄ってきて「どうされました?」「やめます?追加の竿購入されます?」。文字だと表現しにくいが、決して柔らかい言い方ではなく、詰め寄るような、強迫するような感じ。要は早く帰るか追加で金払うかしろよということなんだろう。なんというか独特の気持ち悪さがある。釣りなんて、ほのぼのと、和気あいあいと楽しみたいものなのに。前いた短髪の若い男性店員はニコニコとコツなど教えてくれてよかったんですが。
名前 |
道頓堀つりぼり |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-7410-1850 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

常連さんと思われる方が何度もお魚を釣りあげていて、おなじ釣り堀なのにすごいなと感動した。私も一度かかったが、上手く引き上げることが出来ず、隣の人と糸が絡まってしまった。難しい。餌をひっかける針が魚に刺さってとれたり、紐が絡まったりした際は、交換してくれるがその度に少しお金がかかる。