本格派麻婆豆腐、絶品フカヒレ!
中国菜 fève.(フェーヴ)の特徴
セレクトランチで楽しむ本格的な麻婆豆腐は、花椒が効いた個性的な一品です。
飲茶ランチコースは創作性溢れる味わいで、スパイスや食感にこだわりが際立ちます。
客席から見えるオーナーシェフの調理風景が、訪れる楽しさを増してくれます。
一皿一皿、丁寧に提供されておりました。ワインも、豊富にありました。
セレクトランチの看板メニューである麻婆豆腐を期待しての来店でしたが、たっぷりの花椒が前面に出た味は良く言えば本格派、悪く言うと隣の客がほぼ全部残した事からも万人向けではなく人によって評価が分かれる微妙なところ。個人的には花椒を少な目にして味のコクというか深みが欲しい。お冷がロンググラスで出される辺り、大半の人にとってこの麻婆豆腐は辛めに感じるのだろなと。セレクトしたもう一品の三黒醋豚(三種黒酢のすぶた)はまずまず美味しかった。ボリュームを考えるとコスパはかなり良い。セレクトランチの麻婆豆腐がセレクト出来て避けられるのならリピートしたい。13時過ぎの客層は女性が7〜8割で男性は僅かでした。
ランチで伺いました。美味しかったです!2人で¥18002020年12月訪問。
新福島駅から歩いて伺いました!北へ北へと歩いて少し遠かったですが、Googleのクチコミを信じて正解!サラリーマンの皆さんはセレクトランチを頼んでおられる方が多かったです。久しぶりの友人とだったので、当日でも頼めるランチを頼みましたが、そのコースの酢豚や麻婆豆腐は、味が濃いだけのしょっぱい中華とは違う程よい上品なお味でした。友人とまた家族連れでそれぞれ来ようと話し箸を置きました。帰り際、お店の裏側にそんなに高くないコインパーキングも2箇所ほどありました。市内へ行くついでにまた車で立ち寄りたいと思います。ご馳走さまでした。
【飲茶ランチコース(お茶付)】各品それぞれ創作性溢れる味わいで、食感・スパイス・ソース等の細部までこだわりが感じられて、素晴らしい中華が味わえます。包子等の点心中心というよりも本格的な中華料理のコースに近いです。どれも素晴らしく美味しく、個人的には前菜・五目春巻・大根餅が特に好みです。梅田駅からはスカイビルを越えた所にあるので、少し距離がありますが、散歩感覚で15分ほど。中華料理が世界三大料理の1つと言われるのも「なるほど納得!」の異次元クオリティで一推しです。
2020年12月2日のセレクトランチ、900円。麻婆豆腐は必ずセットとなる、お店の看板メニューの一つ。一口食べて「痛ッ」となる山椒だけが異様に効いてるタイプとは違い、しっかり美味しさを感じることができる程よい辛さ。セレクトランチがお得です。
セレクトランチいただきました。麻婆豆腐が丁度良い辛さでした。スープも美味しかったです。セレクトはAの酢豚にしましたが、味付けがとても良かったです。杏仁豆腐も小さかったですが100円なら納得です。
年末にランチで利用。席は予約で満席で、人気の高さを目の当たりに。店内は喫茶店のようなカジュアルな内装で気取らす食事できます。少し、隣りとの距離が近いのが気になる。しかし、料理は絶品。特にランチはリーズナブルでお値打ちです。満席なのも頷ける。店員さんも帰りには外まで見送り頂き感じ良し。
極厚のフカヒレ最高~客席からオーナーシェフの料理してる所が見えるのが、さらに良い!見た目からして真面目そうな畑川さんの中華を是非お試し下さい!一回して行ってないけど、ファンになりました。
名前 |
中国菜 fève.(フェーヴ) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6485-8281 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

土曜日のランチで「セレクトランチ(1000円)」をいただきました。人気店なので13時40分で4人待ちでしたが、麻婆豆腐は辛すぎない辛さで、蒸し鶏のジンジャーソースは見た目どおり上品で美味しくて大満足でした。