釧路の老舗、ボリューム満点!
レストラン 山彦の特徴
半世紀以上の歴史を持つ釧路の老舗洋食屋です。
ボリューム満点のポークチャップが特に評判の一品です。
スパカツを楽しむなら、行列を避けてこちらのお店へどうぞ。
ポークチャップの中盛を頂いたがボリューム満点で大盛りを頼まなくて良かったと思える量だった。料理は熱した鉄板に乗ってくるので熱々で頂ける。食後にはテーブル一面にソースが跳んでいるが、ポークチャップを頼んだらまずはエプロンを渡されるので多少服への防御にはなるだろう。
釧路で半世紀以上続く店だとか。店内は昭和の時代がそのまま残った状態でタイムスリップした気分にさせられます。釧路のスパカツは泉屋が1番有名ですが一部の地元民は山彦のほうが好きなんだとか。スパカツとの違いはこんな感じ・泉屋はトンカツ、山彦はチキンカツ・泉屋はコッテリミート、山彦はあっさりミート・泉屋は辛くない、山彦はピリ辛・泉屋は太麺、山彦はそこまで太麺じゃない・泉屋は玉ねぎがトロトロ、山彦はみじん切りで歯応えあり・泉屋はカツの上にミートソース、山彦はカツの下にミートソース個人的にはミートソースの味が濃くて鉄板がより熱々の泉屋の方が好きです。ただ個人の好みなのでどっちも試してみるのもありですね。
ミートカツ(スパカツ)注文しました。昭和な風情が有り洋食店らしく有りませんが味は最高です。
釧路の住宅地・三共地区にある老舗洋食屋さんです。店内もレトロな雰囲気で料理と共にほっこりさせられます。
釧路駅北側の住宅街の中のお店は、小さいながら来客が絶えません。ボリューミーなカツとスパゲッティは、少しスパイシーながら、確実のお腹と心を満たしてくれます。
釧路のスパカツで有名なのは「泉屋」ですが、ここも有名店の一つです。昔からある定食屋さんという感じです。おばちゃんたちが優しくお出迎えしてくれます。プラスチックではなく、普通のエプロンを貸してくれます。普通のスパカツは、スパゲティ、かつ、ミートソースの順にのせてますが、山彦の場合は、ソースの上にカツがのっています。サクサクで美味しいです。
釧路で一番好きなスパゲッティ屋さんです。サクサク柔らかなキチンカツが乗った、香ばしいミートソースで食べるミートカツが大好き。お昼なら11:30少し前に着いて開店を待って入ると確実。熱々の鉄板に乗せられて、ジョワー!と、とても良い音を立ててミートカツスパゲッティがやってきますよ。可愛らしいエプロンが配られますので、服にも安心して食べられますね。ポークチャップもとても美味しいので、いつも迷っちゃいますね笑。
釧路のスパカツ二店は、こちらも有名店であるレストラン山彦さんです。ご年配のお姉様が二人でされていました。ミートカツとポークチャップを注文しましたが、どちらも滅茶苦茶美味しかったです。泉屋さんとは全く違うスパイシーソースのミートカツはとんでもなく好みの味でした。スパは結構太麺の柔らかい感じになっていましたが、ソースとカツの味と相まって美味しかったですし、ポークチャップもウスターソース感のある酸味のある味が脂っ濃さを中和してとても食べ易く、こちらも美味しかったです。あちらが昭和の洋食屋さんのような店内なら、こちらは昭和の定食屋さんのような店内。それも含めて楽しめました。
ポークチャップ、エビフライ、タラフライ、ナポリタンがついたミックスランチを頼みました!タラフライふわふわ美味しかったです^ ^
名前 |
レストラン 山彦 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0154-25-5274 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

大昔からあります。スパカツは泉屋そのものかそれ以上です。何故かカツのお肉がチキンカツになってます。動画にあげてますがこの店はポークチャップも凄く美味しいです。 因みに……ポークチャップ中1450円ポークチャップ大1650円スパカツ1150円ミートソース900円。