創業記念パック990円!
ケンタッキーフライドチキン赤井店の特徴
レッドホットチキンやチキンフィレバーガーが楽しめるお店です。
ドライブスルーの利便性が高く、いつも利用されています。
交差点に位置し、南北からの出入りが便利な立地です。
いつもドライブスルーで利用します。注文し窓口で受け取りますが、元気の良い女の子が接客してくれるので気持ちが良いです。商品の味はどこも同じです。
レッドホットチキンが食べたくて〜休日の夕飯に買いに行きました。1人前の適量が分からなくて…レッドホットチキンとポテトとジュースのセットにバーガーとツイスターを1人分と考えて×3を注文!足りないかも〜と思いながら食べ始めましたが 途中で お腹いっぱいに。残りは翌日に 食べました。とっても美味しかったです。注文の時の対応も注文後の確認も 凄く良かったです。
先日、とりの日パックとチキンフィレバーガー(290円)をテイクアウトしました、スタッフ様方の親切丁寧な対応と迅速な商品提供はいつも満足しております、Pontaカードと連携していますのでポイントも貯まります。
門真では、まぁ~美味しい方やと思う、しかしたまに出前してもらった油が回ってベタベタになってる時がある、そこだけがちょっと気になる時がある。
2021.7.9 更新オリジナルチキンがどれも日数がたっていて、劣化してるようで、ジューシーさがなかった。゚(゚´ω`゚)゚。骨のまわりが… 通常より黒ずんで…味も…でも、レモネードソーダーはウマかった。
1930年アメリカ、ケンタッキー州のガソリンスタンドに併設するカフェから始まった。カーネル・サンダースが10年間かけて研究して起業したのが65歳の時。カーネルとは名前ではなく、ケンタッキー州の名誉称号。カーネル立像の不自然な手の形はケンタッキーのバーレルを持つポーズになっている。現在145ヶ国で展開。日本初上陸は関西。1970年3月大阪万博でテスト販売で一日最高280万円の売上。1970年11月に名古屋市で一号店がオープン。スパイスのレシピは世界で三人しかおらず、アメリカ本社の金庫で厳重に保管。日本が発祥で世界に広まったメニューはチキンフィレサンド。
うましおチキン🍗を目当てに行きましたが、母の日とあって、すごい行列でしたが、15分ぐらいまってようやく購入できましたが、想像してたより、ジュウシイな感じがなくパサパサになってました。大量に作り置きをしてたので、保温器で長時間温められたんだと思います。胡椒も同じとこに多く掛かっていたし、ざんねんでした。
変わらぬ美味しさ結局オリジナルが1番。
28日と知らずに買いに行ってしまいました。永遠と待ちました…。時間がかかるなら、レジでその旨伝えるのが普通だと想思います。なぜ、売れる日に商品がない❔もう買いに行くことはないでしょう。
名前 |
ケンタッキーフライドチキン赤井店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
072-889-2235 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

ケンタッキーフライドチキンはいつ食べても最高😋今は創業記念パック(オリジナルチキン+クリスピーチキン+ポテト)が1510円が990円で食べれますが個人的には値段分オリジナルチキンのみのが嬉しいかも。