公園で育む礼儀正しさ。
板橋区立板橋第一小学校の特徴
板橋第一小学校は選挙のポイント投票所です。
子供達の礼儀が正しく教育されています。
整った環境に感心する卒業生が多いです。
〇〇前の卒業生。だいぶイメージが変わってしまったけど銀杏の木が残っているだけでもうれしい。通るだびに色々思い出すから。
子供達の公園でのマナーなど礼儀が正しいので先生や交通安全の方の教育がなってるのかなと思いました。僕も昔この学校に通っていたので子供立ちを見ると懐かしいです!
ごく普通の公立の小学校です。少し前に改装して綺麗になり、設備は最高です。地元で百年以上の歴史をもつ学校なので、近所に卒業生がたくさんいてPTAも割と盛んだと思います。地域密着型の下町小学校といった感じでしょうか。
交通マナーや公園でのマナーが成ってない。
通ってます!
名前 |
板橋区立板橋第一小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-3961-0100 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.4 |
周辺のオススメ

いっつも選挙があるとここがポイント投票所なので行きますが、まあきれいですね。今は公立校もこれくらいきれいなのが当たり前なのでしょうか。知り合いが通ってるわけでもないので教育内容についてはわかりません。