美味しい海老のとまとクリームパスタ。
ジラソーレの特徴
向日葵をテーマにした落ち着いた内装でお迎えします。
ランチタイムにはサラダ付きの美味しいパスタを堪能できます。
感染対策が徹底された清潔な店内で安心してお食事を楽しめます。
事前に予約してから、と思いましたが全く電話繋がらず…なので開店時間狙って行くと入れました(^^)前菜付きランチを注文し、ピザやパスタを注文して皆でシェアしながらいただきました。ボリュームもあってコスパはとてもいいと思います‼︎デザートの桃のパンナコッタも美味しかったです。
二回目の訪問ですとにかく美味しくてリーズナブルでコスパが高く感じました。駐車場はお隣のラーメン屋さんと一緒にビルの裏にあります7~8台は停めれそうなので非常に有効ですね。お店での目的はランチ一択です。前回は1,300円だったけど今時期は値上げが当たり前ですねしかも100円だけだし。席は4名がけのテーブルが5つで カウンターは今は使用していないように見えたけど。ランチメニューはサラダとドリンク、デザートがセットになります二人とも「日替わりパスタランチ」1,400円をチョイスドリンクは二人して「白桃カルピス」「サラダ」はボリュームたっぷりで食材が多くて新鮮、ドレッシングも美味しいサツマイモを入れているのは面白い。「パスタ」は「アサリとツブとキャベツの塩バター味」「タラコとエビときのこの和風」を取り皿をいただきシェアしました。「デザート」は「パッションフルーツのムース」爽やかな酸味が料理後の後口にいい!内容も味も奥さんの接客も気持ち良く、変わりなしでした常連さんが多い店なのでお店とお客さんのちょっとした会話が聞こえます。ここのお店は常連じゃなくても声掛けのタイミングや言葉遣いがしっかりしていると2回利用して感じたので会話も気にならないですね。※ちなみにジラソーレとは「ひまわり」のイタリア語。
ランチを頂きました。とってもパスタもデザートもとっても美味しかったです。お客さんも次から次へと来店して、席が空くまで待っている方もいました。とっても美味しいので人気店だと言うのも頷けます。予約はとっていないので、待つのも覚悟ですね。
基本ランチ利用ですが、何を頼んでも美味しいです。個人的な好みでは、オイル系のパスタが好みです。特に前菜は種類も多く、いろいろな食材が使われているのも楽しめるポイントです。そして何より接客が素晴らしい。実家に帰ってきたかのような安心感です。
こじんまりとした落ち着ける雰囲気のお店です。パスタを何度かいただき、毎回種類を変えましたが、全て頼んで良かったと思える味でした。スープやソース、お出しの旨味がとても美味です。サラダに添えられるお豆も美味しいですよ。気取らずに行けるお店です。
コロナ禍対策で席数も減らして、念入りな消毒をされていました。ランチの日替わりメニューも豊富ですしサラダにデザートも付きいつもお腹いっぱいです。地場の材料を使った家庭的なイタリアンを楽しむ事ができます。ディナーメニューのラザニアは絶品です。テイクアウトも始められていますのでご家庭でも気軽に楽しむことができます。奥さんのテキパキした接客が気持ち良いです。
今までこの場所にあることを知りませんでしたが、中は以外と広いです。料理もどれも美味しく、楽しめました。デザートもあるらしく聞けば良かった。
お料理、接客 満点💯特に感染対策徹底されていますので安心して、お料理楽しめます✨😌✨
素敵な奥様と優しいご主人で、営業されています。本当に美味しいイタリアンが食べられる、貴重なお店です。広々とした空間で、常連さんが多く。昨今の感染対策もしっかりと徹底されています。パスタ、ピザ、サラダ、肉料理どれも美味しいですが、ブルスケッタが大好きです。
名前 |
ジラソーレ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-886-8612 |
住所 |
〒004-0879 北海道札幌市清田区平岡9条1丁目8−15 |
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の外装は雑居のテナントなので、少しカオスな印象でしたが、中に入ると向日葵がテーマの落ち着いた内装でした。カップルでも、ファミリーでも良い感じです。料理はサラダ、パスタ、ピッツァ、ドルチェまでどれを食べても質が高くお値段以上のものを感じました。お会計は現金のみのようなのでクレジット派の方はご注意を。