倉敷で味わう旬のパフェたち。
くらしき桃子 倉敷本店の特徴
限定品のフルーツパフェは、岡山県産のフルーツを使用していて美味しいです。
行列ができることもあるが、混雑を避けて訪れるとスムーズに利用できます。
店の中で食べる場合はパフェ+ジュースを頼む必要があります。果物をふんだんに使っているので値段はお高め。味は濃くて美味しい。ゴミは各店舗で引き取ってくれます。別の店のもOK。支払いは現金のみ。(観光地なのに、、、)
ソフトクリームが食べたくなったので立ち寄りました。イートインもできますが、テイクアウトで清水白桃ソフトを購入して外のベンチで食べました。清水白桃ソフトは白桃の甘さが上品でとてもおいしかったです。景色を見ながら食べるのもいいなと思いました。
歩き疲れた足の休憩がてら立ち寄りました。いつも行列ですが、日曜の午後のせいか、意外とすんなり入れました。岡山といえば、桃!ということで、友人と一緒にパフェとスムージーを注文。ジュースうま〜。パフェも桃多めなので、サラリと食べれちゃいます。でも、パフェダブルではなくジュースとパフェの組み合わせにして正解でした。
私はマンゴーパフェ(限定5個)を注文しました。マンゴーがとろけるような美味しさでした!妻はももこパフェを注文しました。ももはハチ蜜漬けでした。生のももは他のももパフェメニューになります。
予約取るのがかなり大変でしたがくらしき桃子のアフタヌーンティーに伺いました。味も見た目も雰囲気も全て良かったです。2階のVIP roomに案内されます。前払い制なので、自分たちのタイミングで退席もできてよかったです。
12月だったので生の桃はありませんでしたが、桃プリン抹茶のパフェとホワイトベリーのパフェをいただきました。窓辺から街並みを見ながらまったりと過ごしました。また、アートの街ならではの展示品も見事です。
午前総本店 午後倉敷本店を利用しました各店ごと限定メニューがあるので違うパフェを食べたい場合は巡る必要があります狭い階段を登る必要があり混雑すると長時間滞在不可になります若い人で短時間でパフェすぐ食べたい!って人向けゆっくり休んだりのんびりパフェ食べたい場合は総本店もおすすめできないのでこの二店舗以外が良いかと思います。
待ち時間は90分整理券が配られスマホで並び順が見れるので観光していれば時間はすぐフルーツは甘くて美味しいです。並ぶ価値あり!たしかなまんぞく。
1Fではフルーツを使用したお土産品を販売しフレッシュジュースやジェラートのテイクアウトが出来、2Fのカフェでは、旬のフルーツを使った人気のフルーツパフェやスイーツを西洋アンティークのエミール・ガレの作品を眺めながら食べられる空間となっており、優雅なひと時をお過ごしいただけます2016年3月18日 NEW OPEN! 素材・生地・クリーム・フルーツ全てにこだわった、くらしき桃子の新たな名物は『黄金クレープ』。美観地区へお越しの際にはぜひお立ち寄りください。
| 名前 |
くらしき桃子 倉敷本店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-427-0007 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 10:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
冬に桃を食べられるお店でパフェを頂きましたが、とても美味しく貴重な物を頂いて良かったです。