平日でも楽しむ、蕎麦前の悦び。
蕎麦人の特徴
大海老天丼とニラそばが自慢の蕎麦屋です。
セルフサービスで珍しいスタイルの蕎麦店です。
ジャズが流れるオシャレな内装のフードコート風です。
平日の昼過ぎに訪問したがやや混んでいた。蕎麦を頼まず大海老天丼を注文。セルフ式ではあるがクオリティは高い。蕎麦も美味しいとのことなので次回は蕎麦にしてみよう。夜は酒も飲めるようなので機会があれば来ようと思う。
気になっていたお蕎麦屋さん。店前の駐車場4台は満車で、駐車待ちの列で待つ事5分程度。回転は早いですが、お客さんは入れ替わり入ってくる感じで常に八割は埋まってる感じでした。セルフ蕎麦屋で店員さんも皆さん元気いっぱいでした。蕎麦も天丼も美味しくて、お値段以上。また行きたい蕎麦屋です。
通し営業でお気楽に蕎麦前が楽しめるお店!食券、セルフサービスのお店。ビールが250円!まじかΣ( ・Д・ )!安いビールの店はサーバーが掃除されてなくて酸っぱい匂いのビールが出て来る事が多いので敬遠しがちだがこちらのはしっかりと掃除されてました😃❤️お昼時は混むとの事で少し外して14時に入店!まずビール2杯500円!豚白モツ揚げ400円と天麩羅盛り合わせ690円で蕎麦前スタート😆❗️ありゃ、美味い😋ビールもう一杯追加!🤣締めはざる蕎麦550円!更科蕎麦ですね。って海苔めちゃ乗ってんなー(笑)つゆは関東風、かえしもいい感じで好きなつゆでした!蕎麦湯2杯分位は欲しいなー。言えばくれそうだけど今回はお腹いっぱいだったので締めに蕎麦茶を2杯飲んで終了!接客も元気良く良い感じでした!他のお客さんが帰りにスタッフに美味しかったー!って言う人が多かった!また、セルフ店なのも有るけどお客さんが皆さん綺麗にテーブル掃除して帰るのもこの店に満足してる証拠かと!良い店でした!
店内はキレイで、手頃な値段で頂けます。セルフサービスで食券なので、混雑時高齢者があたふたして大行列になることも。回転は早いので待ち時間は少ないです。冷蕎麦も温蕎麦も同じ麺での提供なので、風味や歯ごたえを楽しみたいならモリをおススメします。
以前みんテレで放送されていたので来店🏃♂️色んなメニューが、ありましたが初めての来店なので名物?の「ニラ蕎麦」と「たぬきにぎり」を頂きました🙌結論から申し上げるとニラ蕎麦は、シンプルに美味しい✨たぬきにぎり🍙激しく美味しいです😋某コンビニの悪○おにぎりを連想させる美味しさです👍普通にご飯茶碗3杯は、食べたい美味しさでした😏土曜日ということもあり,ランチタイムは、子供連れや、夫婦、おひとり様で来店してるのが、地元から愛されてるお店と感じました🙌十割蕎麦の用意もあるため、蕎麦好きやたぬきにぎり食べたい!という方は是非足を運んでみてください😊ご馳走様でした🙏✨
お店前の大きな看板メニューの大海老天丼とニラそばが美味しそうなのでお昼呼ばれました。店内に入ってまず食券を購入!食券機の所に書いてあった期間限定メニューの太陽のトマト蕎麦に浮気しました。中は、蕎麦屋さんらしかなぬ、シンプルでモダンな感じがお洒落です。頼んだ料理が出来て呼ばれたら自分で取りに行く半セルフ的な感じなお店です。お待ちかねの太陽のトマト蕎麦は、パスタ料理の様なお蕎麦(トマトの爽やかやがさっぱりしててとても美味しいです。逆に言われなかったら蕎麦ってわからないかもミニ天丼も頼んで一緒に食べましたが天ぷらサクッとしてて美味い。次回こそ、ニラそばと大海老天丼かな(*^^*)ご馳走さまでしたー。
セルフサービスの珍しいお蕎麦屋さんです。券売機で先に食券を買うシステム。冷たいお蕎麦と天丼のセットをいただきました。890円でしたが、とてもリーズナブルに感じました。大海老天丼がおいしそうでした。
手打ち蕎麦点数的には3.8です🙏お値段がお安いのにしっかりとした手打ちそばです。かき揚げ丼もカリッと揚がっていてタレも別に付けてくれるので嬉しいです。大盛りにすると中々の量でした。一品料理も安くて美味しそうでした。
ランチで行きました。食券制のセルフのお店です。箸、一味などもテーブルに無く、カウンターにあります。コスパはなかなか良く、この日は食事だけですがサッポロクラシックの中ジョッキーが200円で飲める様です。蕎麦はんー、まぁまぁといったところですかね。お酒のアテも色々ある様なので、居酒屋として利用するのも良いと思います。
名前 |
蕎麦人 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-522-8702 |
住所 |
〒064-0919 北海道札幌市中央区南19条西9丁目1−12 |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

リーズナブルで美味しい。店内も綺麗。悪くない。