札幌のソウルフード、みよしの餃子。
みよしの 美園店の特徴
札幌市豊平区にある24時間営業の定食屋です。
美園店自慢のギョーザ定食550円は気軽に楽しめます。
餃子とカレーの異色の取り合わせが絶妙にマッチしています。
2024年5月4日訪問しました。同行2人で、「みよしのセット(750円)」と「ほたてフライカレー(単品、690円)」です。遅めの夕食におじゃましました。昨日今日と、車を1,000㎞ほど走らせてヨレヨレで、安心できる味をと絞り出したら「みよしの」でした。道民の定番です。
札幌のソウルフードらしき、みよしの。夜中まで営業しているので夜中に来店してみた。福神漬けをケースで添えて出されるカレーは辛口でも若干甘め。でもそれはそれで悪くない。ひき肉が入り子供さんにも好まれそう。最初にカウンターで注文するので考える暇があまり無い。笑店員さんはそつ無くテキパキとされていた。北海道B級グルメの思い出に…。
2023.05.16 20時出前館で注文みよしの弁当ご飯大盛りイートインでもデリバリーでも変わらない安定安心の味ですね。ご馳走様でした👍
道外からの訪問だが、一度は行かなきゃとの道民推薦のみよしのさんへ餃子とカレーの異色の取り合わせは、実は絶妙にマッチしていた。次はラーメン食べにいきたい。
餃子定食550円は破格の安さ🙆♂️そして味もめちゃ好み。がっつりすぎず、ちょうどいい。大きさも大きすぎない。
大盛ぎょうざ定食を注文。入店時にレジで注文して会計するスタイル。ご飯の量が多いので、普通盛にしてもらいました。みよしの餃子は薄めの皮で好みです。タレにすりおろしニンニクを入れると、さらに美味しさアップします。
札幌市民のソウルフード、みよしの。ここが強すぎて本州系列の餃子店がなかなか来れなかったくらいです。学生の頃は食べ放題があって、その安さに魅かれましたね。今でも安い部類には入っていますが、メニューが結構増えましたね。今回はハンバーグを頼みました(初めて)でもやっぱカレーかな僕は。ここは24時間やってるので、よく行ってます確かドライブスルーあったような無かったような。
たまに、無性に食べたくなり、寄ります、みよしの盛りカレーを良く食べます、11時からはラーメンも食べれる様ですね。
やはり、北海道のソウルフード美味しい。スタッフ、店内の清潔度、味、良いと思う。1つだけ言うならギョーザの「焼きが甘い」もうちょっと頑張ったら良いね。
名前 |
みよしの 美園店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-812-3440 |
住所 |
〒062-0003 北海道札幌市豊平区美園3条6丁目2−10 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

大盛りみよしの定食 810円インボイス対応店お冷セルフ 配膳式で返却はセルフWi-Fiはない様です。カウンター席 23席6名テーブル席 5卓4名テーブル席 3卓P複合施設で50台ほど。