ふわとろ大玉たこ焼き、当地の味!
たこ家・輝 西九条店の特徴
ふわとろ大玉たこ焼きが楽しめる、立ち飲みスタイルのお店です。
生地がおいしくてリピートしたくなる、たこ焼きの味わいが魅力です。
西九条駅前に位置し、冷え冷えのと一緒に味わえる好立地です。
県外からの旅行で、事前に口コミを見て楽しみにしていたたこ焼き。価格も県外に比べ、お手頃価格。ソースと塩を購入。ソースはふわとろで、クチコミ通り本当に美味しかった。熱々出来たてを頂いたのは今回初めてで、これが大阪の味かと感激した。しかし塩に関してはマヨネーズの上から塩が満遍なくかかっており、辛くて辛くて残すのも勿体無いし、割り箸で塩をすくって避けながら完食したがかなり苦痛だった。酒のつまみにいただいたが、それを前提としても塩辛すぎる。食後もずっと喉が渇いて仕方がなかった。何もかけなくてもちゃんと美味しいと思えるたこ焼きに、なぜあんな事をするのか…?他の口コミを見るに今回たまたまかけすぎただけだと思いたいが、色々と勘繰ってしまい旅の苦い思い出となってしまった。
ふわとろ大玉たこ焼きです!いつも美味しいけど、今回は出来立てだからか一段と美味しかったです!お持ち帰りは何回かしたことはあったけど、今回は初めて店内でいただきました。椅子はないのでカウンターで立食ですが、大きな扇風機もあり意外と暑さはましでした。ソースももちろん美味しいのですが、塩マヨネーズで食べるのがオススメです!お酒やちょっとしたアテもあるので、お昼からのちょい飲みでも利用できるお店です!
西九条駅前にある、見た目がたこ焼屋と立ち飲み屋を両方やっているような感じのお店。たこ焼は確かに美味しかったです。アルコールの値段は、立ち飲み屋的なもう少し安い値段にしてほしいです。たこ焼は美味しい。
立ち飲みスタイル冷え冷えの🍺と、たこ焼き出し汁。
もう5年以上前ですが、おじいちゃんがたこ焼き屋やってた場所ですね。確かhideっていう芸能人と一緒に写った写真を大事に飾ってた筈代替わりしたのかな?
店員さんがとても元気で気持ちいい!たこ焼き久しぶりに食べましたが、これから頻繁に通ってしまいそうです。コロナな時代だからこそ、外でたこ焼き食べながら感染も防止できますね。サイドメニューも美味しかったです!西九条のパワースポット!
たこ焼きソース味を購入。やや酸味のあるソース。外は独特な生地でもちもち感があり、中はトロットロ、美味しかったです。
千鳥橋、西九条、出来島、御幣島と店舗があります。
大阪西九条に3泊したホテルの近くにあるたこ焼き屋さんで、9月上旬でも気温が33 ℃で蒸していたため、喉を潤すため生ビールとたこ焼き9個(1000円以内の安さ)をいただきました。
| 名前 |
たこ家・輝 西九条店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
06-6460-0009 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
店員さんもお客さんも優しい!たこ焼き3つも入ってました!もちもちで美味しかったです^^