自家製豆腐と海鮮が絶品。
まんまみ~や 札幌の特徴
お料理メニューは多く美味しく、選ぶ楽しさがあります。
自家製のお豆腐やお鍋の上品なお出汁が自慢です。
2階席を宴会で利用できる、雰囲気のある居酒屋さんです。
おでん居酒屋の範疇ですが和風の料理屋さん!料理•内装共に芸術的で料亭に近い高級感‼️サラリーマン時代に宴会で何度か利用してましたがコースでは手作り豆腐や売りのおでんが少ししか廻ってこなかったのでふんだんに食べたくて…プライベート利用😄以前は忍者屋敷の様相でしたが……。料亭感がアップし、接待にも使えますね!
お店の雰囲気もいいし店員さんも優しい。肉寿司と牡蠣が美味しすぎました。日本酒が竹(?)で出てくるのもすごいよかった。
久しぶりに行きましたが、変わらず活気があり、お料理メニューは多く美味しかったです😊ドリンクも豊富で好きなものが沢山ありました😊カウンターでしたが、職人さんたちは元気に挨拶をしてくださって、スタッフさんもにこやかで、お手洗いを探している時も、すぐに気づいてくれて案内をしてくれました😊混んでいるので、避けていますが、とてもおススメのお店です😊また、ゆっくり行きたいです😊
2025年元旦からお店の予約ができましたので家族三人で伺いました。料理はどれも美味しかったです、中も綺麗でリラックスできるお店で他のお客さんと静かで、接客される店員さんも子供の扱いが慣れているようで子供は楽しくおいしく頂けました。また行きたいです。
注文したすべての料理が美味しく、値段もそれなりにするものの納得のクオリティでした。豆腐はハーフサイズもあります、薬味がたっぷりで美味しかったです。
平日の夜に予約をして入りました。焼き鳥やおでん、季節のおすすめなど一通り誰でも何か食べられる感じの良いメニュー構成でコスパも良かったです。
札幌のこの規模の居酒屋さんだったらダントツおすすめです。刺身の鮮度、お豆腐、やきとりどれも最高でした。寒ブリが油ものっていてとろとろで美味しかったし、お豆腐も濃厚でずっしり。お酒も開けてから時間が立ってる感じもなくしっかり回転しているんだなという印象でした。
2階席を宴会で利用。古民家風の建物です。料理は、全体的に良く美味しかったです。トイレに行くのに迷路みたいで少し迷いました。男性用トイレは暖簾しかなく見にくく、女性用トイレは、表示があり、わかりやすいです。また、機会があれば利用したいです。
店名からのイメージではイタリアン?と思いきやこじんまりとした居酒屋です。宴会コースはリーズナブルながら質、量ともに満足できます。お刺身も新鮮、飲み放題メニューも充実。難点はトイレ。宴会だと迷路の様に階段降りて、曲がって、登って、更に混んで待ち。キャパの割に数も少なく中々の争奪戦です。男性はまだ良いですが女性は大変そうでした。
名前 |
まんまみ~や 札幌 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-232-6885 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

旅行2日目の夜、だいぶ歩き疲れたので、お店を探し回る気力が無かったので、予約サイトで入れるお店を探しました。広いお店で活気があります。メニューも色々な種類が沢山ありましたが、お腹いっぱいであまり注文出来ませんでした。この後2次会かラーメンを食べるつもりでしたが、諦めてホテルに帰りました。