懐かしの味、よもぎ餅が香る。
千林力餅の特徴
改装後の新しい店舗で、サイズがタウンしたおはぎが楽しめます。
よもぎ餅の香りは濃く、昔から愛され続けています。
揚げカレーうどんやカツ丼も絶品で、食べにくさはあるものの美味しさ抜群です。
新しく改装されてから初めて行きました少しサイズタウンした感と甘さ控えめ感がありますが美味しく頂きました桜餅が好きなので楽しみです御赤飯もおいしいです★−1は、駐車場が無い事と、全部食べてないから…………………………………………………………………………■再訪し評価下げますきな粉おはぎ、おはぎ、胡麻おはぎ、よもぎを購入し食べましたやはり以前の店舗の時の方が美味しかったです今回はきな粉おはぎの塩分が気になりましたし、あんこ(小豆)の甘さが物足りない、大きさも小さくなっています後、他にお客様が居ないのに「ココから渡すのでコッチに並んで」と凄い拘りぶりで驚きました我が家は来る回数は、、、中では食堂では無いので食べられません。
よもぎ餅に衝撃走る💃💃・よもぎ餅よもぎの香りが濃い、ぶわぁぁぁと香る!!!のびーるのびーるやわらかいおもち。ラップに包まれてるのにぷつん、とはじけるよう柔らかさ、なんでこんな柔らかいの??中はサラリとしたこしあんがすっと消えていくまってまって、と次の一口。でもすぐにすっ、、そしてよもぎ。こんなによもぎを感じるのは今までにない。鼻から頭に突き抜けるよもぎ、よもぎ。🌿・豆大福ほくほく噛みごたえのある黒豆に柔らかくて甘いく伸びの良いお餅。噛みごたえのある黒豆とさらっとした粒あんがベストマッチ。・栗大福お餅のなかにかすかなお米。粗めに潰されているのか若干の歯ごたえがごろっとした栗の食感とよく合う。控えめな甘さの粒あんで、主役である栗を引き立てる。どれも最高でした。また行きます。幸せな時間をありがとうございました(_ _)
子供の頃から食べてるから、もう50年以上になります。あげカレーが美味しかったけど、今回のリニューアルで和菓子だけになりました。オバちゃんもおらんようになった。値上がりしてたのは仕方ないと思うけど、おはぎのきな粉の味が油臭かったのと、草餅のあんこが少なく、そして全体的に小ぶりに感じたのは気のせいやろか?
相席が当たり前だったお店、コロナ禍、蜜を避けるためにか、壁側のテーブルは壁につけて二人席になってました。ここのお店、お腹が空いてなくても、近くまでくるとお出しの香りがたまりません。もちろん、どんぶり・うどんなんでも出しが効いていてとても美味しいです☆
カツ丼は美味い。それ以外は食べていませんのでコメントしません。
利用しやすいのでよく行ってます!普通においしい!
揚げカレーうどん(あげの入ったカレーうどん)と赤飯を頂きました。カレーのとろみが強いので、食べ終わるまでずっとアツアツのまま頂けました。赤飯は小豆がごろごろ入っていて良いです。
こども頃がから、大好きです肉カレーや肉うどん、丼もの ざるそば。その他何でも美味しいですあとはおはぎや赤飯、今は遠くに住んでいても千林に来たら必ず寄ります店の雰囲気もお店の人も昔のまま。プラスチックの食券懐かしいです。
味は美味しかったですが、カレーうどんの出汁のトロミがありすぎて食べにくかった。
名前 |
千林力餅 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6951-3557 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ここのおはぎがNo. 1です!現在はテイクアウト専門で営業されています。