倉敷市役所で素敵な誕生日を!
倉敷市役所の特徴
倉敷市役所は、近隣のハローワークに駐輪する方が良いかも知れませんよ。
展望台にはエレベーターがあり、訪問時の楽しみが増えますね。
美観地区近くのおしゃれな煉瓦造の建物は見応えがあります。
駐輪場が狭く何台も止めることができないので自転車やミニバイク等で行く度はハローワークの駐輪場に止めて歩いて市役所には行った方がぃぃかも?🤔
移転当初は色々と批判された倉敷市役所ですが、今では倉敷のシンボル的存在になってますね。駐車場は無料で利用出来るし展望台もあるので良いと思います。
久しぶりの公的文書取りに行った‼️何と豪雨被災者は、まだ手数料無料でした。
他の市役所より人数多い割に時間がかかり過ぎるので覚悟していきましょう。何をしているかは分かりませんが書類1枚出すのに1時間かかります。
建物は大きく見応えのある見た目で展望台はエレベーターで上がれるので良かった。
笑顔でわかりやすく面倒な事も丁寧に説明して下さる気持ち良い対応がほとんどです。うっかり間違った窓口に声掛けしてしまった時に、ニッコリ正しい窓口を教えて下さる部署と暗い顔で「違います。それは○番です。」と言われる部署があります。辛い手続きだったり複雑な思いを持った方々が来られる事を忘れないで対応して欲しいと思いました。
国民健康保険課に行きましたが早い、解りやすい、親切で気持ちスッキリ。
シールドは万全です、消毒液もあちこちに有ります。
電話がつながりにくいときには、行って相談することをオススメします。先日、◯◯町担当の◯◯さんおられますか❓という質問に、市役所の女性ミヤケさんが【 おりますけど、不在です 】はいー❓どういう意味ですか❓という内容から始まり、不愉快になっておりました。常に、こちらから電話すると長電話となり電話代金もばかにならん、もう本日はかけ直すことができませんと言いつつ、17:23までに 二回も着信があり、おるんじゃんか、不在じゃないじゃんかと頭が活火山になってしまいました。でも、担当者が変われば、同じ話題であっても、そうだったのかと思うこともあり、窓口で話すことがいいと感じます。
| 名前 |
倉敷市役所 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
086-426-3030 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 8:30~17:15 [土日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こういう所で書類を取得したりする際は、以前は必ずと言っていいほど、窓口の担当者と小競り合いになってましたが、最近は担当者の対応も良く、争いが減ったように思います笑 役所側がよりシステマチックになって利用する側の分かりにくさが解消されていることも影響しているのでしょうか。