阪大病院出身の名医、白内障手術。
医療法人恭青会 いくの眼科の特徴
白内障手術を希望する方に特に推奨される医院です。
大阪大学病院出身の医師が在籍している専門性が魅力です。
院長はタメ口で話しやすく、親しみやすい雰囲気を提供しています。
別の眼科からの紹介で2時からの予約だったので10分前に受付に行ったら2時からの人は呼ぶので外で待っててくださいと素っ気なく言われた。初めてなのでそんなあなた達ルールは知りませんので。もうちょっと言い方あるんじゃないですか?受付の時点でこの評価。診察はまだ受けてません。
判断と技術力でこの業界では有名な先生らしいです。いつも忙しいので患者もそれなりに病気に対して勉強し理解しないと、ぶっきらぼうに聞こえるかもしれません。自分も紹介され手術を受けましたが安心して任せられました。
白内障手術をする病院を捜しており受診。看護師さんは手際よく思ったより待ち時間は少なかった。事前電話では院長は予約必要とのことで別の先生にみて頂いた。手術を考えてると相談すると、急遽、院長先生にみてもらえるか調整頂き相談頂いた。院長先生は人により好き嫌いが分かれるかも知れませんね。まあ、しゃべり方は、勢いよくハッキリいわれますので。私は話を聞いてくれる先生と感じました。ただ、基本的に単焦点レンズ押しで、多焦点レンズやその種類にあまり詳しくなかったため、私は結局、別の病院で手術しました。
院長先生は基本タメ口ですが、インフォームドコンセントがしっかりしており手術の経験も豊富です。ここの院長先生の好き嫌いは人によって結構分かれます。
何時行っても、一杯の眼科さんです。スタッフの方も皆さん丁寧に対応してくれます。
対応も丁寧で 早くて、スタッフも機材も多く、混んでも 回転を早くできるよう対処されてるようで、とてもいい感じでした。噂の院長らしき人は見ませんでしたが、診てくださった女性の先生と、多くのスタッフの方々は、丁寧でとても良かったです。
こちらの先生が、開業前に勤めてらっしゃった阪大病院の時から通ってる患者です。町医者はピンキリですがこちらは「ピン中のピン」です。阪大病院の眼科がそのままこちらに越してきた様です。先生の腕は素晴らしく、言う事ありません。そして親切丁寧なスタッフの皆様。素晴らしいです。眼は大事です。有能な先生に巡り合えた事を感謝する次第です。
名前 |
医療法人恭青会 いくの眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6309-4930 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.7 |
周辺のオススメ

見てくれた医師は親切だった。しかし無駄に検査が多い…。毎回すべての検査をする。物もらいだけで…