廃材で夢中!
農試公園 トンカチ広場の特徴
屋根付きの作業スペースで快適に工作できます。
DIY道具や釘を受付で無料で借りられます。
廃材を利用した木工作で、親子で楽しめる場所です。
ここは、子連れには最高ですね。30年前にも、子供連れで行きましまが、遊具はさらにパワーアップ。GWは混みそうですね。全景を動画にしました。https://youtu.be/HfJCMiXViIM
2023年9月中旬 全面的に改修中。
現在工事中のため閉鎖されてます。
今さくらが見ごろです。公園の遊具も新しくなって子どもが元気に遊んでます。
受付でDIYの道具を借りて、工作用の釘をもらい、広場へ行きます。木材置き場には、廃材と思われるベニヤ板などが多いですが、角材もあります。サイズはばらばらなので、探すのも楽しみですなんちゃってDIY体験できるので、未就学児と一緒でも楽しめると思います。
公園HPよりどなたでも自由に木工作を楽しむ事が出来る広場です。工具類の貸出、 木材の提供(共に無料)を行っています。(冬季間は閉鎖)※2020年より5~6年計画で公園施設の整備事業が行われるとのことです。トンカチ広場の利用可能期間は公園公式HPにてご確認下さいませ。
大人も子供も夢中になります!!
トンカチやノコギリを無料で借りて楽しめる。 自由に作っても良いし トンカチキットを500円位で購入して作っても良い。キットはクギで打ちつけるだけの簡単なモノで 1年生の娘でも一人で15分程で作れる。
孫娘が初めてだったので行ってきました。30年くらい前と変わってない気がします。道具は無料で貸し出してくれるので手ぶらで行けます。
名前 |
農試公園 トンカチ広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

久しぶりに農試公園に来て、久しぶりにトンカチ広場を利用しましたが、作業するところにも屋根がついていてとてもきれいになっていました。