冷やし中華と坦々麺が絶品!
一品香の特徴
中華屋ながら熱帯魚がいるユニークな環境が魅力的です。
坦々麺は味噌のコクが楽しめる絶品で、再訪必至です。
餃子の焼き加減とあんかけフライ麺の酸味がクセになる美味しさです。
町中華。担々麺が有名らしいが、唐揚げや他のメニューも美味しい。いいお店。
冷やし中華と焼き飯のCセット注文。スープも付いてきます。具も味も昔ながらの、といった感じ。ズバぬけて美味しいわけじゃないけど 暑くてさっぱりしたものを食べたい時に、中華ごまだれの想像通りの冷やし中華が食べれて癒されました〜 ほかにも酢豚や坦々麺、餃子も美味しいです。
中華屋に熱帯魚🐠の組み合わせが印象に残った一品香。店主の奥さんが最初愛想なさげだったけど、熱帯魚の話を振ったら食いつく食いつく。めちゃくちゃ愛想良くなってほんわかほんわか良かったね。なんでも大きいのは十数年生きてるのだとか。そうしてエサに食いつく私…いやなんでエサやねん、熱帯魚やないねん(ヾ(´・ω・`)【海老ケチャップ定食】のケチャップを口回りにびっしりつけて上品とは程遠いケチャップの香りを漂わせて店を後にするのであった。ぎゃー下品ヾ(´・ω・`)ノ゙(真偽の程は不明)
名物の坦々麺は「味噌野菜タンメン 肉味噌のせ」という感じ。ゴマやラー油がたっぷりと使われた濃厚坦々麺とは別物で、小松菜やネギの野菜の甘味が感じられる野菜タンメン寄りです。食べ飽きない味でした。平日の昼11:50には満席になります。
中崎町にある町中華以前から気になっていたお店ですが北新地の焼肉屋さんの店主からオススメされ早速訪問注文したのは■坦々麺と半チャンセット 820円■酢豚定食 850円坦々麺は辛さはないですが味噌のコクと旨味を感じれる美味しいスープ日本橋のたぶっちゃんとは真逆の坦々麺ですね炒飯は濃い味で坦々麺と良く合います酢豚は小ぶりですがカラッと上がっていてご飯が進む美味しさどのメニューも美味しいですね値段もリーズナブルなので再訪ありありです。
サラリーマンの、憩いの場。正しい、食べて、マスターと、喋って。みたいな感じです。
ディナーに利用しました。鶏のから揚げ、麻婆豆腐、春巻き、担担麺をオーダー。どれもメチャ美味しい!!常連さんで満席なのも納得。どのお客さんも酢豚を頼んでたから次に期待。
コスパ良いです。お茶を出してくれます。ランチは男性で大にぎわいしてます。
餃子の焼き加減が絶品!坦々麺と半ちゃんセットに鶏の唐揚げ、春巻き、チンジャオロースなども美味しい街中華屋さん。
名前 |
一品香 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6373-0198 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近所ですが久々に訪問。坦々麺と酢豚に餃子、チャーハンを注文。どれも美味しかったです。熱帯魚が見れて少し癒される町中華。