実践的なプログラムで未来へ!
就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ新大阪事業所の特徴
実践度が高いプログラムで、幅広い訓練に対応しています。
定期的な面談により、個別のニーズにしっかり応えてもらえます。
スタッフが親身になってレクチャーしてくれるので安心感があります。
定期的な面談が良かったです。
事務仕事に必要なパソコンの基礎的な知識から、清掃、DMの準備発送の訓練まで幅広く対応してもらいました。定期的な面談もあり、自分の体調や障害も耳を傾けてくれて、安心して通うことが出来ました。
ビジネスマナーの勉強が、ためになりました。就職後もサポートして頂き、自分らしく働けています。
働くために必要なことをたくさん教わりました。その経験が今も活きています。面談を月に1回の頻度でしていただいているので、悩みもなく働けています。
実際に利用しているときにとても親切に色々な事をレクチャーしてくださいました!ここに入ってきたらまず間違いなく信用できる会社に就職できると思います!見学、体験もあるので是非利用してみてください!
事務職に就いていますが、現在職場で活用できているスキルは、ここのスタッフさんに教えていただいて身につけたものです。パソコンの操作についても礼儀についても、スタッフさんが丁寧に指導してくださいますし、アットホームであたたかい空気感なので、過ごしやすいですよ。
相談員が親切で親身になってお話を聞いてくれますよ。就職に悩んだ時に助けてもらいました。
1年位前にここを利用して、就職しました。ここでの訓練を通して、自己理解の深まりと、技能の向上を感じました。これらは今後に生かせる経験となっています。支援員より細かくフィードバックがあるのがいいですね。ちなみに、お昼休憩中に外出て、事業所に戻ろうとしたら、建物の前にいた外国女性に「オミヤゲヒンウテマス」ってカタコト日本語で押し売りに遭ったのは印象的ですね。
なんかいい🎵
名前 |
就労移行支援事業所チャレンジド・アソウ新大阪事業所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6309-7060 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島1丁目11−16 新大阪CSPビル本館 1階 |
HP | |
評価 |
4.9 |
周辺のオススメ

全国に数多ある就労移行支援事業所の中でも実践度が高いプログラムが組まれていると思います。普段のカリキュラムでは実際に働くための訓練を受けることができ、実習でも実際に働くために更なる自信がつくと思います。実習企業も数多あるので、様々な体験と成長機会が得られると思います。持病や持っている障害故に働くことに不安を抱えている方たちはぜひともご連絡いただけますとありがたいです。私も現在訓練生として通っていますので、社会人として新たなステップを歩みたい、就職に関して不安な方、ここでの訓練を通じて共に成長していきませんか?