西中島南方駅で満喫する餃子ランチ!
ぎょうざの満洲 西中島南方店の特徴
西中島南方駅から徒歩一分の抜群のアクセスで、多くの方に親しまれています。
ボリューム満点の餃子は肉厚でカリモチの食感が楽しめるお店です。
ランチや昼飲みに最適な通し営業が嬉しい、明るい雰囲気の店舗なのです。
電車見ながら食べれるのは嬉しいです。ニラレバは美味しかったですが、餃子は食べ慣れてるからか王将の方がいいかなぁ。
お昼はランチで周りの会社勤めの方達で混雑しますが、それを過ぎれば通し営業なので昼飲みにも重宝します。やはり紹興酒ボトル1000円でグビグビやりながら食べる中華は魅力的です。タブレットで注文なので、気楽に追加注文もできます。
3年半ぶりの満州。チャーハンと餃子のセットをいただきました。やはり餃子が美味しい。私の好きな皮厚めの餃子です。餡は旨みがしっかりとしていて肉汁もそれなりにあります。餃子のタレをつけなくても十分いけます。また、チャーハンも味がしっかりとしており美味しかったです。持ち帰りの餃子が安い日だったので買って帰ろうかと思いましたが、まっすぐ家に帰らないので今日はお預け。
満州の餃子は肉厚で美味しいです。お店にお願いです!餃子用に味噌だれも置いて頂けるとより美味しく頂けると思います。
注文もタッチパネルで簡単で便利だけど味はいまいちかな!まぁ気軽なチェーンなんで可もなく不可もなし。ごくごく普通!豚生姜焼きはなかなか美味しかったです。昼のスタッフの接客は良い。
すすったと同時に思い切り鹹水を感じる麺。柔らかな茹で具合。けなしてません、逆です(笑)この「満州ラーメン」500円!の味わいは、慣れ親しんできた東日本の醤油ラーメンそのもの。餃子よりもラーメン。肉野菜炒めよりもラーメン(笑)西日本ではなかなか食べれぬ一杯。
ここの餃子は皮も具も美味しく、よく利用いたします。写真はラーメンセット。チャーハンは味がうまいが、ラーメンは普通です。たまに利用します。炒め物全般はなんでも美味しいです。おすすめはニラレバ炒めです!
初めて入ったのでなかなか勝手が分からずに、大きなテーブル席に座ってしまう。一人用4人がけカウンターテーブル席が3つと大勢座れるテーブル席が4つあり大変広いです。オーダーは全てタブレットでタッチパネル式隣のテーブルに昼間からビール飲んでうるさい客がふんぞり返って喋りまくっていた。ファミリー向けのお店だと思ったが、下品なお店に思えた。期間限定メニューのかた焼きそばと餃子のセット880円をいただきました。餃子はもっちりした感じの皮で普通に美味しいですが、ちょっと雰囲気が合わない感じなのでもう行かないかな。
ぎょうざが特においしいお店でした。具材が多くてあっさりしているので。何かうす味な感じだなあとと思ったのですが。噛みしめるとじわっと玉ねぎとひき肉の味が口に広がって隠し味にしょうがをつかってるな。とかいろいろ思いながら味わうことができました。なんか手作り具材たっぷりみたいな感じですなあ。チャーハンも美味しくいただけますし。日替わり週替りのメニューが少し変わっていて楽しみな内容です。従って。日替わりランチにぎょうざを加えて注文が私のスタイルです。
名前 |
ぎょうざの満洲 西中島南方店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6476-7287 |
住所 |
〒532-0011 大阪府大阪市淀川区西中島2丁目15−12 |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

餃子とラーメンを食べましたがあまり好みの味では無かったですこれなら他の中華チェーンに行きますね味の好みがあるので僕には合わないって感じですね。