親身な女医による丁寧診察。
オサ眼科の特徴
自宅近くで探していた眼科で、数年通い続けています。
優しい女性の先生が親身になって診察してくれます。
丁寧な診察が特徴で安心して受診できます。
退職後に自宅近くの眼科を探して、ここ数年お世話になってます。念のために半年に一度の諸検査をしていただいてますが、先生はもちろん、検査担当、受付担当の方々も皆さん丁寧且つ親切に対応して頂いてます。
引っ越してきて初めて行った眼科でした。必ず予約が必要ということなのでお電話で予約して行きました。患者さんとすごくフレンドリーでとてもいい雰囲気でした。
めっちゃ親身で良い女医さんでした。クレーマーの口コミを見てイラッとしました。負けずに頑張ってください。
初めての眼科に落ち着かない息子でしたが、検査の方はとても丁寧に付き合ってくださいました。先生は、機械に触られるのが嫌だったのか壊したら一生なにも買われへんでとか幼稚園の子供にそんな事言う❓ってちょっとびっくりしました‥
やさしそうな女性の先生。病院はすごい清潔感があって良い。緑内障の検査は3ヶ月に1度でだいたい費用負担3割で3650円。検査は精密眼圧検査→視力検査(その時も簡易機器での眼圧検査)→静的量的視野検査(スポットが現れてきたときにボタン押すやつ)→眼底三次元画像解析→先生の最終チェック(スリットM後生体染色使用、リトマス試験紙みたいなもので目に液をたらすやつ)です。所要時間は20から30分ぐらい。予約をした方がいいですが、あたらしいせいか基本待ち時間が非常に少ないのでオススメです。
丁寧に診察してくださいました。
女医さんが丁寧に診察してくれます。医院内も新しく白が基調の内装で清潔感があります。
名前 |
オサ眼科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
06-6167-7433 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

目の違和感で検査しました。今からどう言った検査をするかも説明もなく進められていき、目にレンズを押し付けられかなりの激痛でした。左目にレンズを押し付けられていて、左を見てと言われて右目は確実に左を向いているのに左目が正面向いてるから左向いて、と言われましたが、明らかに押さえつけすぎで目が動かなくなってしまってたと思います。後で検索したところ、この検査軽い圧迫感はあっても痛みなどは無い検査と言われていましたが、強い痛みを感じました。突然かなりの勢いで目にレンズを押し込まれたりもしました。あまりにも押さられすぎてすぐ目が真っ赤になり、結局ちゃんと検査出来ず、ただ痛い思いをしただけでした。不安を解消する為に行ったのにちゃんと検査も出来ず、さらに不安を煽る様なことまで言われて行ったことを本当に後悔しました。私にはここはあっていないので、今後は別のところにお世話になろうと思います。